<発達支援feel大久保>・SST【声の調子・表情をつくってみよう】・運動【スプーンでボール運び】・制作【折り紙でミニトートバッグを作る】
<発達支援feel大久保>
11/15(月)~11/20(土)の活動をお知らせします!
・SST【声の調子・表情をつくってみよう】
…★相手の表情を見る。
★相手の声の高さを聞く。
★自分が話す時表情や声の高さを変える。
<いい>や<いいよ>という言葉、OKの場合もあればNOの場合もあります。
じゃあどうしたら、どっちの意味かわかるのでしょう?
お友だちとクイズを通して、一緒に考えました💪
スタッフが断る<いいよ・いい>を言うと、「それは嫌な方やと思う!!」「だって、目が嫌そうだった」。
じゃあ、次はどっちかな?「OKの方~」「声が高かったから」等、スタッフの表情を見たり、声の高さを聞いたりしてしっかり判断することができていました✨
・運動【スプーンでボール運び】
…★注意集中してバランスを取りながら、落とさないように運ぶ。
スプーンの代わりにおままごとのオタマを使ってボール運びに挑戦しました(*^-^*)
最初はゆっくり歩いていたお友だちもすぐにコツをつかんで、早歩きができるようになりました👏
お友だちが「こんなん出来るで!!」とボール落とさないように気をつけつつ、ピョンピョンと跳んで見せてくれました☺
それを見たお友だちも「やってみたい」と挑戦🎵
お友だち同士でどうやったらボールが落ちないように高く跳ぶことができるのか・・・話し合う姿も見られました☘
・制作【折り紙でミニトートバッグを作る】
…★手先の運動。
★手と目の協応。
折り紙半分を使って作りました💪
お手本を見ているお友だちに「妹にプレゼントしたら、喜んでくれるかもよ?」とスタッフが声をかけると、
「作ってみよっかな」と作り方を何度も確認しながら、ミニトートバッグを作ってくれました👏
作り方が分かったお友だちは、もう一人妹がいるからもう一個・・・お母さんのも・・・お父さんのも・・・全部で5個作ってくれました✨
そして、とても良い表情で「頭の中に作り方が入って、手が勝手に動いてた!!」とスタッフに教えてくれました😉
⦅おしらせ⦆
2020年7月から大久保事業所で「フリースクールfeel」を開所しました。
発達障害のお子さんや、非行傾向のあるお子さんのご利用についてもご相談ください。
<フリースクールとは>
★学校に行きたくても行けないお子さんに対し、学習・コミュニケーション・体験活動・相談などを行っている民間の施設です。
★他者との交流を行いながら自分の好きなこと・得意なことを学べる場でもあります。
★入学資格等が設けられていないので、様々な年代のお子さんが集まります。
★スタッフやお友だちと関わるソーシャルスキルトレーニングの場にもなります。
★公的な学校ではないため、規模や形態、費用は通われる場所によってさまざまです。
★家庭・学校と連携して、学校への登校や社会的な自立を目指します。
<開所時間>
火曜日と木曜日の9時半~12時半に開所しています。現在、放課後等デイサービスご利用の方もご利用いただけます。また、これからフリースクールのご利用を考えられている方で、受給者証をお持ちの方は、放課後等デイサービスもご利用いただけます(固定・キャンセル待ち)。
<料金>
ご利用料金は、入会金15,000円、利用料は1時間当たり650円です。月ごとに提供日が異なるので、支払金額が月ごとに変動します。初回の翌月以降の利用料金を、利用月の前月末までに振り込み、または現金でお支払いいただきます。
放課後等デイサービスご利用の方は、放課後等デイサービスのご請求とまとめてお支払いいただくこともできます。
<特徴>
- ●通所が難しい場合、安心して通所いただけるように、ZOOM等によるオンラインでの体験・ご家庭などへの出張相談・訪問も承っております(初回無料、交通費のみかかります)。
(★ZOOMとは:携帯やパソコンにカメラがある方は設定すると無料で使用することができます。)
- ●精神面での困難さがあるお子さまにも対応いたします。箱庭やプレイセラピー、カウンセリングも行っています。
- ●保護者の方への面談や、保護者同士の交流会も行います。
- ●専門スタッフ(臨床心理士・公認心理師・教員免許・保育士の資格を持ったスタッフ)が勤務しています。
- ●放課後等デイサービスも行っております(受給者証が必要です)。
- ●学校園などに訪問して、お子さまへの支援や学校園の先生への相談・連携を行うことができます(受給者証または自費が必要です)。
<お問い合わせ先>
一般社団法人 こころ相談研修センター
発達支援feel大久保
ホームページ http://cocotoko.com/
電話番号 078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪
メールアドレス このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
住 所 〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8