フリースクール
居場所支援を行っています
2020年7月から大久保事業所で「フリースクールfeel大久保」と2021年4月から小久保事業所で「フリースクールfeel小久保」を開所しました。
発達障害のお子さんや、非行傾向のあるお子さんのご利用についてもご相談ください。
小学校~高校生のお子さんが対象です。(出席扱いについては、各学校の判断によります。現在ご利用されている方は、皆さん出席扱いになっています。)
フリースクールとは
★学校に行きたくても行けないお子さんに対し、学習・コミュニケーション・体験活動・相談などを行っている民間の施設です。
★他者との交流を行いながら自分の好きなこと・得意なことを学べる場でもあります。
★入学資格等が設けられていないので、様々な年代のお子さんが集まります。
★スタッフやお友だちと関わるソーシャルスキルトレーニングの場にもなります。
★公的な学校ではないため、規模や形態、費用は通われる場所によってさまざまです。
★家庭・学校と連携して、学校への登校や社会的な自立を目指します。
<開所時間>
大久保は火曜日と木曜日の9時半~12時半に開所しています。小久保は水曜日と金曜日の9時~12時に開所しています。
どちらか一つの事業所のみ、または両方の事業所をお使いいただくこともできます。
現在、放課後等デイサービスご利用の方もご利用いただけます。また、これからフリースクールのご利用を考えられている方で、受給者証をお持ちの方は、
放課後等デイサービスもご利用いただけます(固定・キャンセル待ち)。
<料金>
ご利用料金は、入会金15,000円、利用料は1時間当たり650円です。月ごとに提供日が異なるので、支払金額が月ごとに変動します。
お支払方法はゆうちょ銀行で引き落としをさせていただきます。
★ごきょうだいでご利用される場合、1家庭につき15,000円頂戴しています。
★生活保護家庭・年収250万円未満程度(市町村民税非課税)の家庭の方には入会金の15,000円を徴収しません。
放課後等デイサービスご利用の方は、放課後等デイサービスのご請求とまとめてお支払いいただくこともできます。
<時間割>
![]() |
<特徴>
●通所が難しい場合、安心して通所いただけるように、ZOOM等によるオンラインでの体験・ご家庭などへの出張相談・訪問も承っております。
(初回無料、交通費のみかかります)
(★ZOOMとは:携帯やパソコンにカメラがある方は設定すると無料で使用することができます。)
●精神面での困難さがあるお子さまにも対応いたします。箱庭やプレイセラピー、カウンセリングも行っています。
●保護者の方への面談や、保護者同士の交流会も行います。
●専門スタッフ(臨床心理士・公認心理師・教員免許・保育士の資格を持ったスタッフ)が勤務しています。
●放課後等デイサービスも行っております(受給者証が必要です)。
●学校園などに訪問して、お子さまへの支援や学校園の先生への相談・連携を行うことができます(受給者証または自費が必要です)。