メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234 

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2  youtube  インスタ

 

ブログ

ブログ

朝日新聞にfeel小久保Ⅱのフリースクールが紹介されました。

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2024年02月20日(火)

先日、フリースクールの様子が朝日新聞に掲載されました。

記事の内容はこちらからご覧ください。

 

【朝日新聞】フリースクールの子供に月額1万円助成 不登校支援策で兵庫・明石

 

またご興味やご相談などある方は、フリースクールfeel大久保・feel小久保Ⅱまで

お問い合わせいただけますと幸いです。

不登校フォーラム

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2024年02月19日(月)
 kennsyuu
 kennsyuu2

2024年1月明石市連合PTA主催の不登校研修に参加させていただきました。

~こどもにとっての不登校・保護者にとっての不登校~と題して、

神奈川県川崎市にある子どもたちの居場所「川崎市子ども夢パーク」=通称「ゆめパ」。

その子どもたちのかけがえのないじかんをドキュメンタリーで観させていただきました。

ここは子どもが誰でも自由に遊んだり、自由に勉強したり、やりたいことにチャレンジできる場所です。

子どもたちの“やってみたい”を大切に実現している所でした。

地域の保育園、幼稚園の子どもたちも訪れたり、地域のボランティアの方との繋がりもあり、子どもたちが主体となって一日の過ごし方を自分で決め、学校に行けない不安や勉強できないなど様々な不安な思いから居場所をつくることで子どもたちが笑顔になったり、安心できたり、今を楽しく生きる子どもたちの姿に学ばされ、子どもたち一人一人ができる力を発揮していました。

 このような取り組みには学校、地域、事業所、行政などみんなで手と手を取り合い、繋がって協力しながら、周囲の多くの方々に学校だけでなく、他の居場所としての活動を知ってもらうことが大切と感じました。

丸谷市長からのお話で、明石市は共創を目指しての取り組みをされています。

例えば、あかしフリースペース・トロッコさんです。

また、不登校に悩むお子さんや保護者の方の悩み相談の詳細を知りたい方は小久保Ⅱスタッフまでお問い合わせください。

お子さんが安心できる居場所や保護者の気持ちが少しでも楽になれる親カフェなどの取り組みも増えていてきています。一人で悩まず周囲に気軽に相談できる場所がたくさんでき、みんなが今を楽しく生きていける社会になれば、と夢や希望がもてるフォーラムでした。

<フリースクール等情報交換会への参加について>

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2024年02月01日(木)

2023.11.17に神戸市教育委員会が主催する『フリースクール等情報交換会』に参加しました。『出席認定』の実績がある、神戸市のお子さんが通われているフリースクールとして、feel大久保・feel小久保Ⅱにお声かけいただきました。

 

当初は300人程度の参加を見込まれての会場でしたが、多くの保護者の方から応募があり、600人程度が収容できる会場での開催となりました。

 

feelからはスタッフが2名参加し、保護者の方に向けてフリースクールfeel大久保・feel小久保Ⅱのご説明をさせていただきました。

全体説明会の後に各事業所の説明会の時間があり、多くの保護者の方にお立ち寄り頂き、パンフレットをお渡しさせていただいたり、ご相談やご質問にお答えさせていただいたりしました。

 

★当日の様子をNHKが取材されていましたので、ご興味のある方はご覧ください。

 

★フリースクールfeel大久保・小久保Ⅱについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

★初回無料で体験にお越しいただけますので、お気軽にお問い合わせください。

 

<お問い合わせ先>

フリースクールfeel小久保Ⅱ

電話番号     078-223-1146

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所     〒673-0005 明石市小久保5-5-4 ハイツフジ2・3号

 

<お問い合わせ先>

フリースクールfeel大久保

電話番号    078-220-3234

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

フリースクールfeel小久保Ⅱ クリスマスランプシェードの制作

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年12月22日(金)

もうすぐやってくるクリスマスにむけ、今年は、制作の時間にツリー型のランプシェードを作りました。

クリアファイルを丸めて作った透明なツリーに、セロファンやシール、ビーズなどで飾りつけをしていきます。

みな思い思いにデザインを思い描き、素敵なツリーになりました。

世界に一つしかないオリジナルのシェードが完成し、いざランプを点灯してみると!

ゆらゆらと光るあたたかい光に癒されるひとときとなりました。

 

 2023 クリスマス2 
 クリスマス3  クリスマス4

3学期も、楽しんでいただけるようなイベントを企画したいと思っています。

避難訓練 ~地震~

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年12月12日(火)

地震対策の避難訓練に、5人のお友だちが参加してくれました。

地震が起こったときにどのように過ごしたらよいか動画を見た後、地震が起こったときのからだの守り方や避難の仕方についてのクイズに答えてもらいました。

「地震が起きました!」と避難訓練が始まると、先ほど予習したとおりにみんな机の下などに体を隠し、揺れがおさまるまで待ちます。揺れがおさまると「お外に避難します。」の合図で静かに玄関まで移動し、並んで近くの小学校まで歩いて避難することができました。

スタッフはもしもの時に備えて、事前に避難リュックの中身を確認したり、避難経路に危険なものがないかなど確認しながら訓練しました。

避難訓練 ~不審者~

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年07月21日(金)

不審者対策の避難訓練に、3人のお友だちが参加してくれました。

「ピンポーン」と玄関チャイムが鳴りインターホンに出ると、「あ~そ~ぼ~」と知らない人がガチャガチャとドアを動かしています。

お友だちには事前に「どうして静かにしないといけないか」という以下の理由を伝えていました。

  •  子どもがいると気付かれないほうがいい
  •  先生同士の大事な話が聞こえやすいようにする。
  •  事前にルールの確認(先生からの指示があるまで静かにする)を行う。

お友だちは中にいることが伝わらないように静かにスタッフのお話を聞いて、洗面所へ速やかに移動してくれ、無事不審者に帰ってもらうことができました。

スタッフはもしもの時に備えて、カラーボールの配置を確認したり、すぐに対応できるようさすまたを持ち出したりして訓練しました。

夏野菜をつかったオリジナルサンド

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年07月21日(金)

5月から栽培中の夏野菜を使って「何かおいしいものをつくりたい!」ということでオリジナルサンドを作ることになりました♪

足りない具材は近所のスーパーに買いに行きました。2020.76②

夏野菜ですが、梅雨のせいか生育がゆっくりだったため、お友だちのお母さんが育てていらっしゃるきゅうり、ナスをご提供いただきました。ありがとうございます!

お買い物ではどんどん作りたいもののアイデアがふくらみましたが、予算とのにらめっこ。限られた予算の中で食べたいものを作ることへの挑戦にもなりました。

持ち帰った食材を洗ったり切ったり、ちぎったり。2020.76②

「ぼくは定番、ツナマヨとチーズのホットサンド!」

「お野菜大好き、いっぱい食べたい」

お野菜豊富でヘルシーなオリジナルサンドをつくってくれたお友だちもいました。

思わずスタッフもレシピをメモしたいほどのメニュー・・

「おいし~」と味わいながら、皆でお昼ご飯のひとときを楽しく過ごしました。

食べたい食材を調達し、調理して食べ、嬉しそうな表情を浮かべているお友だちの表情が素敵でした。

さて次回は何をつくってもらいましょうか?楽しいアイデアをいつも提案してくれます。次回もご期待ください♪2020.76②2020.76②2020.76②

<フリースクール小久保です> 夏野菜の植え付け2023

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年05月19日(金)

5月10日(水)

夏野菜の植え付け

souji  今年は夏野菜の栽培についてみんなの希望を聞き、「水ナスがいい!」「ししとう!」「やっぱり夏はきゅうり」と3種の野菜の植え付けを行いました。

前の週に昨年使用した鉢の土を出し、掃除をしてもらっていたので、鉢を再利用することができました。

 
   

 

tsuchi    新しい培養土を鉢に入れ、苗を入れていきます。

肥料をスコップではかる役割、土を鉢に入れる役割と自然と分担し、取り組んでくれました。

カップから出した苗の根っこをほぐしてから植え付けを行う時は最初「こわいなあ」とおそるおそるでしたが、だんだんと手慣れた様子になりました。

 

 

 

 

nekko   

フリースクール農場も3年目!

どんどん上達したお友だちもいます♪

今年もおいしい野菜が楽しみです。

収穫したら、もっとおいしくなるようクッキングもしたいと思っています。

<フリースクール小久保です>避難訓練を実施しました。

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年03月07日(火)
今回は火事を想定した避難訓練を実施しました。

A 1   

近隣のご自宅の方にご協力をいただき、近隣のお宅の敷地を通って避難をさせていただきました。

ねらいは、避難場所と避難方法を知り、実際に火事になったときに落ち着いて行動できるようになることです。

【「おはしも」の大事なお約束】

・おさなし

・はしらない

・しゃべらない

・もどらない

 

 D-1.jpg  

 

<感想と課題>

はしごを上っての避難となるため、フェンスを安全に越えるために足場を用意した方がいいなど、

実際に訓練してみることで見えてくることがありました。みんな勇気を出してはしごを上り、落ち着いてスタッフの話を聞き、行動してくれました。

 

<フリースクール小久保です>親の会を開催しました。

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2023年03月06日(月)

2月24日(金)にフリースクールfeel小久保にて【親の会】を開催しました。

今回は前半は「ゲーム依存症」をテーマに研修会を行い、後半は保護者交流会を行いました。


 

「みなさんのリフレッシュの方法は何ですか?」

コンビニでスイーツを買ったり、ごほうびに服を買ったり、ゲームでリフレッシュしたり。たまにの気晴らしは人生を豊かにしてくれますが、中には欠けたら落ち着かない、生活に支障が出ているのにやめられない、お金が足りていないのに買い物しないといられない、昼夜逆転するほどゲームに熱中してしまうなど、心身にダメージを与えてしまうほど依存してしまうケースがあります。

参考までに普段のお子さまの様子から10問の簡易なチェックシートでゲームの依存具合を確認いただきました。

「けっこうたくさんチェックがついたかも」、「意外と少なめかも」など皆様の感想も様々でした。


 

フリースクールfeelではごほうびにゲームをする際、壁に貼った「15分まで」などお約束をしてから始めてもらっています。けれども「あとちょっとだから」とタイマーが鳴ってもすぐにはやめられないこともあり、お子さまの様子や状況に応じて日々色々なお声がけをさせていただいています。

対応に一貫性が保てるよう家族で同じ対応をするよう話し合う、あらかじめルールを作っておくなど、いろいろな対応方法を皆様と話しながら提案させていただきました。


 

後半の交流会ではご自宅での過ごし方や学校や先生とのやりとり、登校時間が増えた方のエピソードなどを出し合い、それぞれのご家庭でうまくいった方法や工夫していることをお話しいただきました。

「好きな時間に登校する」などのきっかけで登校時間が増えた例など、それぞれのお子さまに合ったやり方がある中で、共通点や通じる部分などもあり、保護者の方と一緒に考えることができた貴重なお時間となりました。

次回のフリースクール小久保の親の会は、2023年11月頃を予定しています。