<フリースクールfeel小久保>「親の会」
カテゴリ: フリースクールfeel小久保
作成日:2021年10月29日(金)
「親の会」(研修会・交流会)
10月15日(金)に、フリースクールfeel小久保では初めての
「親の会」を実施し、2名の保護者の方にご参加いただきました。
前半の研修会では、まずは
「①自死をなくしたい、②心身の居場所をつくりたい」思いから
フリースクールを開所したことをお伝えしました。
また、2016年12月に公布された「教育機会確保法」によって、
学校以外の場(適応教室やフリースクール)の重要性や
休養の必要性が認められるようになったこと、
2019年10月に文科省が通知した「不登校児童生徒への在り方について」では、
「学校に登校する」ことのみを重視するのではなく、
「社会的に自立すること」を目指す必要があると明記されたことをご紹介しました。
他にも、登校できるようになるまでの目標設定の仕方について
無理なく少しずつ達成できるような「スモールステップ」の考え方に基づいて
一緒に考えさせていただいたり、
お子さまへの対応方法やご家庭での過ごし方について
具体例をご紹介させていただきました。
後半は交流会という形で、同じお悩みを持つ保護者の方と
対応方法などを共有していただいたり、アドバイスをしあったりと、
実りのある交流会になりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
今後も、研修会や交流会を企画したいと考えております。