メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2   youtube   インスタ

 

ブログ

ブログ

<feel大久保>2月3日~3月1日のプログラム

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2025年03月01日(土)

<2/3(月)~2/7(土)の活動のねらい>

・SST【ふわふわ言葉】<ねらい>★観察力 ★表現力 ★他者視点

運動【風船バレー】<ねらい>★風船を打ち合う中で、瞬発力や集中力などを養う ★落とさず打っていくという目標の中で、みんなと協力して遊ぶ楽しさを味わう

・制作【ハートに色を塗ろう】<ねらい>★手先の巧緻性 ★想像力

2月はバレンタイン💛みんなでハートの塗り絵をしました🤗白いところを全部埋めるように丁寧にぬったり、自分の気に入ったキャラクターを描いたり、いろいろな表現を楽しんでいました。

<2/10(月)~2/14(土)の活動のねらい>

・SST【ドメモをしよう】<ねらい> ★短期記憶 ★周囲の情報から判断する力

・運動【トランポリン高く飛べるかな】<ねらい> ★体のバランス ★体幹を鍛える

・ビジョントレーニング【連想ゲーム】★視覚からの情報を読み取る力 ★集中力

今週のSSTはドメモです。場にある数字を見て、自分の持っている数字が何かをあてるゲームです。記憶力と推理力を使いながら、ゲームを楽しみました。

さあ、自分の手番です・・・「7!!」「えっないの~」「じゃあ、次はなんの数字にしよっかなぁ・・・😗

<2/17(月)~2/21(土)の活動のねらい>

・SST【避難訓練】<ねらい>★いざという時に対応する力 ★不審者と遭遇した時の対応方法を知る。

・運動【足開きじゃんけん】<ねらい>★柔軟性 ★体感にアプローチする。

・ビジョントレーニング【違う文字はなに?】<ねらい>★左右上下の目の運動 ★細部にも注意を向ける力

足開きじゃんけん大会💪「さいしょはグーじゃんけんほい」とお友だちの元気な声が響き渡りました。まだまだいける!!とお友だち同士で報告し合いながら、最後は「もうだめだ~」とお友だち、勝ったお友だちは「やったー、もっと開けるで」とスタッフに見せてくれました👏

<2/24(月)~3/1(土)の活動のねらい>

・SST【性教育~人との距離感を知る~】<ねらい>★距離感を知る ★自分の身を守る力をつける

・運動【腕相撲】<ねらい>★お友だちとの関わりを楽しむ ★腕の力をつける

・制作【折り紙で作ろう】<ねらい>★手と目の供応 ★手先のコントロール

性教育として、人との距離感について、みんなで考えました。クイズに答えながら、仲の良い人との距離感、知らない人との距離感、自分にとっても相手にとっても心地良い距離感等、自分だったら・・・と場面に応じた対応の仕方考えることができました。日常生活の中で生かしてもらえたらと思います

.jpgハート色塗りドメモ

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel大久保

・ホームページ https://cocotoko.com/

・メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

・住所 〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

・電話番号 078-220-3234  お気軽にお問い合わせください♪