〈feel西明石〉2月11日~3月8日の活動
feel西明石です!
feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。
個別療育を中心に、小集団療育では
ことばリズム遊び・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)
・運動あそび・制作のプログラムを行っています。
実施した活動をお知らせします♪
〈2/10(月)~2/15(土)の活動のねらい〉
・制作【ちょうちょ、桜の木づくり】
〈ねらい〉★感触や色を楽しむ
★創造する力
・運動遊び【風船遊び】
〈ねらい〉★体を動かすことを楽しむ
★力のコントロール
制作では、ちょうちょや桜の木を作りました♪
桜の木作りでは『ちぎる』『のりをつける』『貼る』など、いろいろな手先の動きを楽しみながら取り組みました🌸
ちょうちょ作りでは指先にインクをつけてスタンプをし、「ピンクと赤」「青と紫」と色の組み合わせを考えながら取り組むお子さんも✨
カラフルで素敵なちょうちょができました😊
〈2/17(月)~2/22(土)の活動のねらい〉
・SST【アイスクリーム屋さんごっこ】
〈ねらい〉★やりとりを楽しむ、お話を聞く力
★ものの貸し借り
・ことばリズム遊び【どんな色が好き?】
〈ねらい〉★リズムを楽しむ
★動きを見て楽しむ
ことばリズム遊びの『どんな色が好き?』では、支援員の手袋シアターを見ながらお歌を楽しみました★
子どもたちは次は何色のクレヨンが出てくるのか興味津々!
「あおー!」「きいろ!」と元気よくお歌を歌ってくれました♪
〈2/25(火)~3/1(土)の活動のねらい〉
・制作【つくし】
〈ねらい〉★季節を感じる
★手先のコントロール
・避難訓練【不審者対応】
〈ねらい〉★緊急時に備える
★対応方法を知る
不審者に備えて避難訓練を行いました。
実際にさすまたなどを使って訓練を行うことで、さまざまな状況を予想して改善点などを話し合うことができました。
日頃から緊急時の対応方法について職員同士で共有していき、子どもたちの安全を守っていくことにつなげていけたらと思います。
〈3/3(月)~3/8(土)の活動のねらい
・運動あそび【ソフト積木】
〈ねらい〉★バランス感覚を養う
★順番を守りながら楽しむ
・ことばリズム遊び【動物オノマトペ】
〈ねらい〉★模倣する力
★表現する力を養う
・SST【電車内のマナーについて】
〈ねらい〉★公共の場でのマナーについて知る
★声の大きさをコントロールする力
運動あそびではソフト積木を繋げて1本の長い橋を作り、その上を渡っていくバランスゲームを楽しみました!
ソフト積木は積み上げたり、積み木の上に乗ったりと、一人一人に合わせていろいろな遊び方ができるため、人気な玩具の1つです🌸
支援員のスタートの合図があるまでしっかりと待つことができ、順番を守って取り組むことができました😊
![]() |
![]() |
![]() |
【利用募集のお知らせ】
◇児童発達
・feel西明石(明石市西明石南町2-17-5)
お問い合わせ先:078-223-5616
・feel小久保(兵庫県明石市小久保5-5-4ハイツフジ1号、5号)
お問い合わせ先:078-220-6353
2024年度 曜日により若干名空きがございます。
2025年度 曜日により空きがございます。
事業所に直接お問い合わせください。
ご利用をお考えの方は、各事業所に直接お問い合わせください。
もしお知り合いにご興味・ご関心のある方がいらっしゃいましたら、ご紹介していただけますと幸いです。
ご連絡お待ちしております。
<お問い合わせ先>
一般社団法人 こころ相談研修センター
feel 西明石
電話番号 078-223-5616
携帯番号 080-4020-5294
メールアドレス このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
住 所 〒673-0041 兵庫県明石市西明石南町2-17-5