メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2   youtube   インスタ

 

ブログ

ブログ

〈feel西明石〉3月10日~4月12日の活動

カテゴリ: 西明石からのお知らせ 作成日:2025年04月12日(土)

feel西明石です!

feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育では

ことばリズム遊び・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)

・運動あそび・制作のプログラムを行っています。

実施した活動をお知らせします♪

〈3/10(月)~3/15(土)の活動のねらい〉

・制作【プラバンづくり】

〈ねらい〉★イメージを形にする

     ★手先の操作

・運動遊び【サーキット】

〈ねらい〉★体の使い方を知る

     ★順番を守りながら楽しむ

・ことばリズム遊び【オノマトペ】

〈ねらい〉★表現の幅を広げる

     ★リズムに乗って楽しむ

プラバンづくりでは、ケーキや好きなキャラクターなどを縁取り色塗りをしました。

初めはイメージがつきにくかったお子さんもお友だちがしている様子を見て参加され、

トースターで小さくなる様子を見て楽しみました😊

完成すると「見てー✨」とお友だちや支援員に見せに来てくれるお子さんもいました。

purabann2025.4  sa kitto2025.4 

〈3/17(月)~3/22(土)の活動のねらい〉

・運動遊び【お魚釣り】

〈ねらい〉★周りを見る、協調性を養う

     ★力のコントロール

・SST【やりとり】

〈ねらい〉★相手の表情を見る

     ★自分の気持ちを言葉で伝える

バランスストーンの上でバランスを保ちながら、お魚釣りをしました🐟

周りを見ながらお友だちに当たらないように上手に釣りざおを動かし、たくさんのお魚を釣ることができました。

釣り終わるとみんなで数を数えたり、「こんなの釣れたよ♪」と見せ合ったり、やりとりを楽しみました。

〈3/31(月)~4/5(土)の活動のねらい〉

・制作【ちょうちょ】

〈ねらい〉★想像力・表現力を養う

     ★手先の操作

・運動遊び【ボール運び】

〈ねらい〉★協調性を養う

     ★集中力

     ★達成感を味わう

好きな色のスタンプやシールを貼ってちょうちょを作りました🦋

指先にスタンプをつけ「青と黄色混ぜたら何色になるかな~?」と

やりとりを楽しみながら作っていたお友だちも😊

かわいいちょうちょたちは玄関に飾る予定ですのでまた、ぜひご覧になってみてください♪

 tyoutyo2025.4

〈4/7(月)~4/12(土)の活動のねらい〉

・運動あそび【宝探し】

〈ねらい〉★周りをよく見る

     ★お話を聞いて動く

・SST【交通ルール】

〈ねらい〉★公共の場でのマナーについて知る

     ★自分の身を守る方法を知る

どうぶつや乗り物パズルを壁に貼り、見つけてもらう宝探しをしました。

「ぞうさん見つけてください」と支援員のお話を聞いて、上や下など色々な場所を見て探すことができました

見つけるとお友だちや支援員とハイタッチをして喜び、お友だちの順番の時は「がんばれ~」と応援しました🚩

takarasagasi2025.4 

【利用募集のお知らせ】

◇児童発達

feel西明石(明石市西明石南町2-17-5) 

お問い合わせ先:078-223-5616

feel小久保(兵庫県明石市小久保554ハイツフジ1号、5)

お問い合わせ先:078-220-6353

2025年度 曜日により空きがございます。

事業所に直接お問い合わせください。

ご利用をお考えの方は、各事業所に直接お問い合わせください。

もしお知り合いにご興味・ご関心のある方がいらっしゃいましたら、ご紹介していただけますと幸いです。

ご連絡お待ちしております。

<お問い合わせ先>
一般社団法人 こころ相談研修センター
feel 西明石
電話番号     078-223-5616
携帯番号     080-4020-5294
メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
住  所    〒673-0041 兵庫県明石市西明石南町2-17-5