<feel西明石>避難訓練【不審者対応】・うんどう遊び【ボール取り】・制作【雪だるま】など
feel西明石です!
feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。
個別療育を中心に、小集団療育では
ことばおんがく療法・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)
・運動あそび・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。
実施した活動をお知らせします♪
〈1/16(月)~1/21(土)の活動のねらい〉
・SST【ま、いっか!】
〈ねらい〉★お話を聞く
★絵を見て想像力を養う
・運動あそび【ボール取り】
〈ねらい〉★身体全身を使って取る
★ボールの位置を見る
SSTでは「ま、いっか!」の絵本をみました。ページいっぱいの大きな絵はインパクトがあり、子どもたちは興味津々な様子で
集中して見ていました。お話しは一日の流れがいつもと違い寝過ごしたり、バスで遠いところへ行ってしまったりするのですが、
「ま、いっか!」と言って気持ちを切り替え焦らず落ち着いて行動をしていくお話です。
最後にはオチもあり、楽しいお話しなので、また機会がありましたらお子さまと読んで楽しんでみてください😊
〈1/23(月)~1/28(土)の活動のねらい〉
・SST【ま、いっか!】
〈ねらい〉★静かにお話を聞く
★想像力を養う
・運動あそび【サーキット】
〈ねらい〉★バランスをとって上り下りする
★順番を守る
平均台や跳び箱、マットなどを組み合わせてサーキット遊びを楽しみました。
お友だちがしている様子を見て、「楽しそう」や「わたしもやってみたい」という思いが芽生え、お友だちに「入れて」、「いいよ」のやりとりをしながら、
順番を守り楽しんで取り組むことができました♪
〈1/30(月)~2/10(金)の活動のねらい〉
・避難訓練【不審者対応】
<ねらい>★スタッフのお話を聞く
★安全に対する意識を高める
・運動あそび【オセロゲーム】
〈ねらい〉★全身を使って遊ぶ
★低い姿勢で素早く動く
・制作【雪だるま】
〈ねらい〉★手先・指先
★想像力を養う
今年は寒波でこの辺りにも雪が降りましたね!実際に雪を見たり、雪だるまを作ったりしたお子さんも多かったのではないでしょうか☃
ゆきだるまの制作をしながら、「ゆきだるまつくったよ!」と教えてくれたり、「たのしかったなぁ」と思い出したりしながら楽しんで作っていました😊
避難訓練で不審者対応をしました。スタッフが不審者を装い、想定して訓練を行う中で、お子さんに怖い思いをさせないように配慮しながら実施しました。
訓練では、実際に行う動きをスタッフ間で確認することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
<お問い合わせ先>一般社団法人 こころ相談研修センター
feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/
電話番号 078-223-5616 お気軽にお問い合わせください♪
メールアドレス このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。