メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234 

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2  youtube  インスタ

 

ブログ

ブログ

feel小久保Ⅱ〈4月30日(火)~5月25日(土)の活動〉

カテゴリ: 小久保Ⅱ(放デイ)からのお知らせ 作成日:2024年05月25日(土)

〈4月30日(火)~5月11日(土)の活動のねらい〉

SST【ふわふわ言葉】

★相手の気持ちを考える。

★自分の気持ちを柔らかく伝える。

 

制作【こいのぼりを作ってみよう】

★季節を感じる。

★手先の運動を養う。

 

運動【アキレスケンタウロス】

★リズムに合わせて身体を動かし、体幹を鍛える。

★面白い動きを楽しむ。

 

この週の制作は「こいのぼりを作ってみよう」でした!

GWの終盤、5月5日はこどもの日ということで、今回はこいのぼり作りを用意しました!

クリアファイルをベースに好きな模様や色を塗ることで、綺麗なこいのぼりが完成します🎏

「これはこういう模様で~…」と自分の作っているこいのぼりの説明をしてくれるお友だちもいれば、

ファイルをこいのぼり型に丸めるのが難しく、「意外と難しい~」と試行錯誤しているお友だちもいました。

みんなカラフルで素敵なこいのぼりを作ってくれました

 

〈5月13日(月)~5月18日(土)の活動のねらい〉

SST【貸してって言ってから使おう】

★お友だちと遊ぶ際、「貸して」と言ってから使えるようにする。

★コミュニケーション力を鍛える。

 

制作【透明シール】

★手先の運動。

★シール作りを楽しむ。

 

運動【どれだけ長くちぎれるか】

★新聞紙をどれだけ長くちぎれるかに挑戦し、手先の力加減、巧緻性を養う。

この週の制作は「透明シール」でした!

みんな大好きな「透明シール」、アニメキャラやスプラトゥーンなどの画像がたくさんある中から好きな物を選んでもらってシール作りをしました!

何度も作ってくれて慣れている子はお友だちに教えながらシールを作ってくれたり、初めて見るお友だちも「え、やってみたいかも!」とチャレンジしてくれ、みんなで楽しくシール作りをすることができました

 

〈5月20日(月)~5月25日(土)の活動のねらい〉

SST【太陽と北風】

★昔話を知る

★他者に優しくすることが大切であることに気付く

 

制作【サンキャッチャー】

★季節を感じる。

★創造力を養う。

 

運動【ヨガゲーム】

★集中力を高める。

★体幹バランスを鍛える。

 

この週の運動は、「ヨガゲーム」でした!

ルーレットを回して、いざスタート!

胡坐のポーズや腕立て伏せのポーズなど簡単なものから、寝転んで足を上げてアンテナのポーズや、背中の方に手をまわして合掌のポーズなど、難しいポーズまでみんなで挑戦😝

「これ難しい!」「私は余裕やで~!」といろんな感想がある中、ヨガが終わるころには身体がスッキリ🌿

みんなでリラックスして過ごすことができました

 

 seisaku①.2024.5.22 seisaku②.2024.5.22 
 seisaku③.2024.5.22  undou①.2024.5.22

 

〈フリースクール利用募集のお知らせ〉

・大久保(兵庫県明石市大久保町大窪1557−8 

お問い合わせ先078-220-3234)

…若干名空きがございます。

・小久保Ⅱ(兵庫県明石市小久保5-5-4ハイツフジ2号,3号 

お問い合わせ先078-223-1146)

…曜日により若干名空きがございます。

 

ご利用をお考えの方は、各事業所に直接お問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。

 

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保Ⅱ

ホームページ   https://cocotoko.com/

電話番号     078-223-1146

携帯番号     090-9165-5294

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所     〒673-0005 明石市小久保5-5-4