メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234 

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2  youtube  インスタ

 

ブログ

ブログ

<feel大久保>おうちでできる遊び③

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年04月15日(水)

★画用紙で遊ぶ、協力して形を作ろう!★

<めあて>

☆さまざまな形に慣れ親しむ。

☆他者と協力して活動する。

☆他者の動きをよく見て行動する。

使うもの

・画用紙(いろんな色があると、カラフルで楽しいと思います

事前準備

・画用紙を、○、△、□ などの形に切る。大きさはランダムでも均一でも、どちらでも👍

・お題の紙をいくつか用意する。(さかな、りんご など ドラえもん等キャラクターでも楽しく遊べそうですね🌷 )

ルール

・2人以上で遊ぶ。

・いろんな形の紙を使って、お題の形を作る。

・制限時間内に作る。(10秒、15秒など短い時間)

・ペアの人としゃべらずに作る。(相手の動きをよーく観察!)

・紙は余らせずに全部使う。

遊び方

1.切った紙を広い机の上や、床の上に重ならないように置く。

2.お題の紙をめくる。

3.制限時間内に、紙を使って、お題の形を作る(材料を全部使って、協力してお題の形を作りましょう!)。

(ペアの人としゃべらずにできるかな~)

4.完成!


3
人以上いたら、作ったものはなんだったか、あてられるゲームもできますね😉

慣れてきたら、紙を増やして、大きな作品を作り上げるのも楽しいかもしれません😳

 

動画はここをクリックしてください➡mp44.15_協力して作ろう_動画.mp4

<feel大久保>おうちでできる遊び②

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年04月14日(火)

★折り紙で作る紙飛行機★

 

折り方
1、折り紙を半分に折る。
半分に折り長方形になった折り紙
2、開いて真ん中の折り目に合わせて角を折り上げる。
開いて左下の角を折り上げた折り紙
3、反対側も同様に折る。
4、真ん中の折り目に合わせてさらに折り上げる。
5、反対側も同様に折る。
6、真ん中の折り目に合わせてさらに折り上げ、反対側も同様に折る。
7、半分に折り、真ん中の山折り部分を手で持つ。
8、紙飛行機のできあがり!

こんな楽しみ方もできるよ♪
折り紙はもちろん、画用紙や新聞紙など、いろんな紙で折ってみるのもおもしろい!
大きめの紙や厚めの紙だと素早く飛ぶよ♪よーく飛ぶ紙はどんな紙かな?

折り紙は、手軽に手先の運動ができる素敵なあそびですよね。
        ✻飛行機を飛ばす=方向の見通しをもつ。
                もっと飛ぶためには折り方や形、素材をどうすればよいか、工夫する力がつく。
ご家族で、誰が一番飛ぶ~?など飛ばしっこ競争☆是非、やってみて下さい!!

 

動画はここをクリックしてください➡飛行機2.mp4

 

 

 

<feel大久保>おうちでできる遊び①

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年04月13日(月)

本日から、おうちでできる遊びをfeelでご紹介します!

 

第1弾は新聞紙を使った遊びです!

 

★新聞1枚(紙一枚)でじっくり楽しめるあそび★

使うもの

・新聞紙…1枚もしくは紙

遊び方

1、広い場所で新聞紙1枚()を広げる。

2、右端から23cmのところを、上から、びーっと縦に裂く。この時、下まで全部裂かずに、2cmほど残しておく。

3、次に、2の左隣を、今度は上に向かって裂き、2と同じように全部裂ききらずに23cm残しておく。

4、上から下に、下から上に、上から下に、と交互に裂いていく。

5、最後までちぎれないように裂けたらできあがり!

長さ比べをしてみたり、下につかないようになびかせながら走ってみたりして遊んでみよう♪

ポイント!
・コツを掴んできたら、細く裂いていくと難易度も増して楽しめる。
・誰が長く作れるか(細く裂くとより長くなる!)比べてみるなど楽しみ方いろいろ!

 

動画を添付しています。以下をクリックしてください♪

 

新聞紙.mp4

<feel大久保>SST【生活習慣 朝ごはん】運動【ピタッととまろう】ビジョントレーニング

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年04月11日(土)

<feel大久保>

SST【生活習慣の朝ごはん】

…★規則正しい生活のリズムを知る。

 ★朝食の大切を知る。

 ★体調管理の仕方を知る。

運動【ピタッと止まろう】

…★身体の感覚を確かめる。

 ★周辺の情報に注意を払い行動するという経験を重ねる。

ビジョントレーニング【矢印体操】

…★集中力を養う。

 ★手と目の供応。

 ★指示を覚えておく力。

③2020.4.11

2020.4.11①

2020.4.11②

4/5(月)~4/11(土)の活動をお知らせします!

SSTは、【生活習慣の朝ごはん】です!

 朝ごはんは食べなくてもお昼をたくさん食べたら良い!!

〇?×?・・・・・いっぱい食べての言葉に迷ったお友だち、すっごく悩んで、出した答えは〇!!

残念😢答えは×です。「えー、なんで~!」の声。朝ごはんは元気に活動するために必要なエネルギー、しっかり食べて、良いスタートを切りたいですね♡

運動は、【ピタッと止まろう】です!

体のいろいろな部分に力をいれて、「キャー、ぐらぐらするー!!」「先生見てみて、こんなに長く立てるで✌ 」「私こんなんできるで、これ出来るー?」など、

子どもたちからもどんどんピタッと運動がでてきて、大騒ぎの時間になりました。💪

 ビジョントレーニング【矢印体操】

 パソコン画面に出てくる矢印、最初は簡単でしたが、少しずつ難しくなるにつれて、ため息のような悲鳴・・・頭と手が思うように動かない!!スタッフも必死です。

みんなで頭と耳と目に神経を集中して、楽しく、必死でチャレンジしました。(;^_^A

緊張感のあるドキドキして、楽しかったです。

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel大久保>SST【ふわふわことば】運動【ふうせんバレー】制作【動くコップ】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年04月04日(土)

<feel大久保>

SST【ふわふわことば】

…★相手が言われて嬉しい言葉や傷つく言葉にはどんなものがあるかを知る。

★相手の気持ちを考える。

★あたたかい言葉を進んで使えるようになる。

運動【ふうせんバレー】

…★風船を打ち合う中で、瞬発力や集中力などを養う。

★落とさず打っていくという目標の中で、

みんなと協力して遊ぶ楽しさを味わう。

制作【うごくコップ】

…★集中力を養う。

★指を使って回す方法を知る。

★作ったもので遊ぶ。

★引っ張る加減を知る。

 

 2020.4.4③ 2020.4.4②  2020.4.4① 

3/30(月)~4/4(土)の活動をお知らせします!

SSTは、【ふわふわことば】です!

 ミッケの本をご存じですか?ミッケのゲームは、たくさんの宝の中から、自分の引いたカードに描いてる絵の宝を探すゲームです!!

あるお友だちは、自分のものを探しながらスタッフのも探してくれました☺

お返しに、スタッフも探してプレゼントすると、「ありがとー」とステキな返事が返ってきました♪

お片付けのときも、「僕も手伝う」と来てくれて、サーっと終わりました(*^-^*)。

「ありがとう」という言葉や、お手伝い・・・何気ない言葉や行動ですが、言ってもらえると、元気がでますね🌸

運動は、【ふうせんバレー】です!

 みんなだいすき!お決まりの風船バレーです!フィールド少し小さくても、工夫をすればすぐに素敵なコートの出来上がりです👍

ペアのお友達と連携して相手を惑わせたり、面白い顔で相手を笑わせるお友だちもいました😆

3分に1回、しっかりブレイクタイムも取って、体の温めや水分補給もばっちりです!

制作は、【うごくコップ】です!

 カタカタと横に揺れる紙コップの動きに「うわー!」と、みんな興味津々です🌷

「どうやって作るの?」「むずかしそう」と戸惑っている子もいましたが、

お手本の面白い顔を見て、顔を書くことからスタートすると、リズムに乗ってくれたようで、作り上げることができました!

自分たちで遊び方を見つけ、コップを揺らして、面白い顔と手の動きを見て笑いが起きていました。

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel大久保>・SST【生活習慣】・制作・運動【伸びる棒】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年03月28日(土)

<feel大久保>

・SST【生活習慣】

…★規則正しい生活のリズムを知る。

★気持ちよく眠れるための行動を知る。

・運動【のびる棒】

…★政策で作ったもので遊ぶ。

 ★力加減を調節する。

★距離感をつかむ。

・制作【のびる棒】

…★集中力を養う。★折る、切る、貼るを楽しむ。

★作ったもので遊ぶ。★指先を使ってまわす運動をする。

 

 2020.3.28①  2020.3.28②  2020.3.28③

 

3/23(月)~3/28(土)の活動をお知らせします!

SSTは、【生活習慣】です!

 生活習慣って日ごろから意識しないとなかなか身につかないですよね。

春休みにも入り、おうちでの過ごし方について動画とクイズで一緒に考えました

おうちでゲームをするときの時間や寝る時間など、休みになると崩れがちなことを〇×クイズですると、

「ゲーム長くなってるわ~。」「寝るの遅くなってる!」と状況をお互いに言い合って、

「きっと答えは〇や!」など答えを元気よく言っていました。

規則正しい生活を休みの間もしっかり送れるようにできるといいですね(#^.^#)

運動は、【のびる棒】です!

 制作で作った“のびる棒”を使って的あてなどをしました。

はじめは力加減が難しく、うまく伸びなかったり、

距離感がつかめず、的にうまく当たらなかったりすることもありました。

「当たらん!」「あれ?伸びへんで。」など言いながらも、何度も挑戦していました😆

制作は、【のびる棒】です!

 振るとびよーんと伸びる棒は、1度はみんな遊んだことがあるんじゃないでしょうか?

今回はそれを、割りばし・ストロー・細長く切ったチラシを使って作ってみました!

ストローにチラシを増していくのがなかなか難しく、苦戦することもありましたが、

「よしできた~!」とみんな見事に完成することができました(o^―^o)

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

コロナウイルスの感染対策について

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年03月28日(土)

feel大久保・西明石では、コロナウイルス感染拡大防止のために、以下の事を実施しています。

 

・1時間に1回以上の換気

・1時間に1回以上の水分補給

・スタッフのマスクの着用

・手すりやドアノブ、パソコンのキーボード、マウス、電気のスイッチ等消毒

(次亜塩素酸ナトリウム、ペットボトルキャップ2杯分を500ml水で希釈した消毒液を、さらに水で希釈し、水拭きする)

・療育時、子どもの距離を1M以上離す

・集団接触を避けるため、可能な限り、個別療育のみの利用へのご協力

・入室時の手洗いの徹底、手洗い後のアルコール消毒

 

皆様のご協力のおかげで集団感染の予防に努めることができています。

大変な状況の中で日々のお子さま・保護者様のご協力に感謝いたします。

 

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel大久保>SST【ウイルス予防】運動【お手玉遊び】ビジョントレーニング【ボディタッチ隠し】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年03月21日(土)

<feel大久保>

・SST【マスクのつけ方】

…★感染症の予防のための正しい知識を身につける。

運動【お手玉遊び】

…★注意・集中してバランスを取りながら、

  落とさないように運ぶ。

ビジョントレーニング【ボディタッチ隠し】

…★文字の形を予測する。

★画面の指示に従う。

2020.3.21①  2020.3.21②  2020.3.21③ 

 

3/16(月)~3/21(土)の活動をお知らせします!

SSTは、【ウイルス予防】です!

 ウイルスが猛威を振るっているこの時期なので、今週もウイルスについてのプログラムを実施しました。

今まで実施してきた、手の洗い方、消毒の仕方、歓喜の大切さ、咳エチケット、マスクの付け方について、もう1度おさらいです。

みんなの方から、「そろそろ換気の時間じゃない?」と言ってくれたり、「手洗った後に、シュッてしたよ!」と報告してくれたり、

衛生を意識して過ごしてくれました☺

運動は、【お手玉遊び】です!

 古き良き遊び、お手玉🌸

今週は、お手玉を使って色んな遊び方をしました。

自分ひとりで、お手玉を手の甲にのせて、空中に飛ばしてキャッチしたり、背中にのせたり

お友だちと二人で、お手玉を投げ合ってお互いにキャッチしたりして

バリエーション豊かに楽しみました😆

ビジョントレーニングは、【ボディタッチ隠し】です!

 先週に引き続き今週もボディタッチ隠しです👍

今週は、文字を隠す○の大きさや位置を皆に決めてもらいました🌷

「意地悪問題作っちゃお~」「ここを隠したら難しくなるぞ!」など、

答える側のきもちになって面白い問題を作ってくれました💮

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel大久保>SST【マスクのつけ方】・運動【スタンドアップ】・ビジョントレーニング【ボディタッチ隠し】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年03月14日(土)

<feel大久保>

・SST【マスクのつけ方】

…★感染症の予防のための正しい知識を身につける。

★マスクの正しい付け方を知る。

運動【スタンドアップ】

…★協力し合うことを大切にする。

★集中力を養う。

ビジョントレーニング【ボディタッチ隠し】

…★文字の形を予測する。

★画面の指示に従う。

 

 2020.3.14① 2020.3.14②   2020.3.14③

3/9(火)~3/14(土)の活動をお知らせします!

SSTは、【マスクのつけ方】です!

 せっかく、予防のためにマスクをつけていても、つけ方が誤っていたら予防になりませんよね😷

今回はマスクの付け方についてパソコンでクイズをしました。

マスクの裏と表、上と下をしっかり確認して、いざ装着!

「広げたときに、ちょっと曲がる方が内側だよね」「固い方が上側だよね」と口にしながら

咳エチケットの復習もして、正しくマスクをつけられました☆

運動は、【スタンドアップ】です!

 2人組になって、いちにのさーん!で一緒に立ち上がります。

はじめは、少ない人数から始めて、だんだん人数を増やしていきます^^

人数が増えても、「いくよ!!立つよ!!」「せーの!!」と声を掛け合いながら、

協力して、いちにのさーん!で一緒に立ち上がることができました☺

ビジョントレーニングは、【ボディタッチ隠し】です!

 パソコンにひらがなで体の一部が現れますが、一部隠されていて見えません😞

書かれている体の場所が分かったら、自分の体のその部分をタッチ!

分からないお友だちは、周りの様子を見て、それをヒントに答えを探ってくれました😉

文字の形やバランスに注目して答えることができました👍

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

2019年度第3回ペアレントトレーニング・保護者交流会

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2020年03月10日(火)

<feel大久保>

2020年2月25(火)・26(水)・29(金)

ペアレントトレーニング・保護者交流会

 

 

feel大久保で、2019年度第3回となるペアレントトレーニングを実施しました。第3回目の内容は「性教育」です。

性教育について、「赤ちゃんにまつわること」「ハードルが高い」「男の子や女の子に関する事」など、様々なイメージがありますよね。「寝た子を起こすことになるから、積極的に教えないほうが良いのではないか」という考えがあるかもしれませんが、子どもは心身ともに日々成長していきます。教えることで分かることが増えていきます。

性教育をする目的は、①自己肯定感が高まり、自分も人も愛せる人間になる。②性犯罪の被害者・加害者にならない。③低年齢の性体験・妊娠・中絶のリスクを回避する。ことです。知っていることで、避けられるリスクがあり、自分自身を守ることにつながります。

性教育をするにあたって、なんでも一度にすべてのことを教える必要はありません。文部科学省は、発達段階に沿った時期と内容で実施することを推奨しています。例えば、3~5歳のお子さんであれば、トイレの仕方や拭き方を教えることや、「水着で隠れている場所が大事な場所だよ」と、プライベートな場所を教えることが性教育となります。

性交渉について、「してはいけないこと」と伝えても、効果はないことの方が多いです。性交渉を行うことによるリスクや、お互いの気持ち、あとで妊娠や性感染症に罹ってしまった場合どうするかについて話す必要があります。

性に関する動画や漫画、ネットなどについて、お子さんの発達に応じて、見てもいい場所・時間・年齢を伝える必要があります。普段から、お子さんが何か困ったことがある時に一緒に考えられる、相談できる関係であることが何よりも大切です。

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8