〈発達支援feel西明石〉コミュニケーション練習【挨拶をしよう】など
発達支援feel西明石です!
西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。
個別療育を中心に、小集団療育では
ことばおんがく療法
コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)
運動・製作・リトミック活動 のプログラムを行っています。
5/11~5/16日に実施した活動をお知らせします!
・<ねらい> 5/11~5/16
・コミュニケーション練習【挨拶をしよう】
☆スタッフと笑顔で挨拶を交わす
☆「おはよう」「さようなら」など、日常の挨拶に親しむ
・うんどうあそび【棒キャッチ】
☆タイミングをみて棒をつかむ
☆集中して遊ぶことを楽しむ
・ことばおんがく療法【あっちゃんあがつく・オノマトペ】
☆音楽に合わせていろいろな言葉に親しむ
☆スタッフと一緒に歌うことを楽しむ
・制作【あみあみハートバック】
☆折り紙を使って製作をする
☆シールを貼ることを楽しむ
・コミュニケーション練習は【挨拶をしよう】です。
新年度が始まって一カ月が過ぎ、新しい環境にも少しずつ慣れてきた様子の子ども達。スタッフが「おはようございます」と挨拶をすると、
「おはよう!」と元気に返してくれたり、「来たよ~」と嬉しそうに教えてくれたり。一日の始まりに、ニコニコ笑顔で挨拶をすると、
何か良いことが起こりそうな気がしますね♪お迎えの時は、「さようなら」と言いながらカッコよく礼をしたり、「バイバイ」と手を振ったりして嬉しそうにお家に帰っていきます。
中には、スタッフとタッチ!をして、「またね」の挨拶をするお友だちもいます。
明日も皆が元気に来てくれることを楽しみに待っています♪
うんどう遊びは【棒キャッチ】です。
棒を落とす人とキャッチする人に分かれて遊ぶこのゲームは、落とす方もキャッチする方もハラハラドキドキ!!スタッフが落とす番になると、
皆、夢中になって棒をキャッチしていました。中には、夢中になりすぎてどんどん口が開いていくお友だちも…(笑)子どもたちの微笑ましい姿にほっこりする場面もありました。
キャッチできると「やった---♪」と大喜びで、「もう一回したい」と再度挑戦したり、「次は先生がとって」と役を交代したりして、楽しく遊ぶことができました。
ことばおんがく療法は【あっちゃんあがつく・オノマトペ】です。
ことば音楽では、「あっちゃんあがつく」をしました。エビフライやチョコレートなど、大好きな食べ物が登場すると、絵本からつまんで「パクッ」と
食べる真似をして喜ぶお友だちもいました。オノマトペでは、「さかな すいすい」「でんしゃ がたんごとん」など、さまざまな言葉を親しみました。
スタッフの真似をして「がたんごとん」と言ったり、身振りで表現したりと、興味をもって取り組む姿が見られました!
制作【あみあみハートバック】です。
2色の折り紙を使って、あみあみハートバックを作りました。折り紙を順番に編んでいくと不思議な柄に…♪スタッフと「ここを引っ張ってごらん」「えいっ!できた」
などとやりとりをしながら、楽しく取り組むことができました。出来上がったバックに好きなシールを貼って、世界に一つだけのオシャレなバックになりました!
また、来週もいっぱい遊びましょう♪
一般社団法人 こころ相談研修センター
<お問い合わせ先>
発達支援feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/
電話番号 078-223-5616 (担当:竹中・花田) お気軽にお問い合わせください♪
<発達支援feel西明石>おうちでできる遊び⑲
おうちで作ってみよう!
今日紹介するのは『紙皿コマ』です。
~☆~☆~用意するもの~☆~☆~
紙皿 1枚
ペットボトルキャップ 1つ
セロテープ
ペン(クレヨンやマジックなんでもOK)
好きなキャラクターのシールでもいいね♪
~☆~☆~作り方~☆~☆~
①紙皿のお皿面を内側にし、十字に折線をつける。
②紙皿の表に好きな絵を描きます。
シールなどでかざりつけをしても楽しいね☆
真ん中はキャップを貼るから真ん中以外に描いてね。
③紙皿の真ん中の十字になっているところにキャップをテープでつけます。
できあがり☆
~☆~☆~あそび方~☆~☆~
真ん中のキャップをもって回してみよう!
つるつるしたところだと回りやすくなるよ☆
どんな絵のコマが出来上がったかな?
お家でぜひ作って遊んくださいね♪
動画:こまを作ろう.mp4
<発達支援feel西明石>おうちでできるあそび⑱
おうちでできるあそびをfeelで紹介します。
第18弾は【さかなごはん体操】です。
いろいろな魚が登場する【さかなごはん体操】は、海に住む生き物の名前や
豆知識が歌詞に盛り込まれていて、子どもだけでなく大人も「なるほど!」と
思ってしまうユニークな曲になっています♪
例えば、マグロは時速○○キロで泳ぐそうですよ~!車と同じぐらい…!!?
思わず口ずさんでしまう軽快なメロディと、シンプルで覚えやすいコミカルなダンスも魅力的です☆
この曲で、もっともっと魚の美味しさや楽しさを味わおう!
<発達支援feel西明石>おうちでできる遊び⑰
feelの活動でもしている遊びです!
みんなもうまくキャッチできるかな?🤩
<やり方>
・おうちにあるもので、棒のようなものを用意します。
・座ったまま大人の人が上から棒を落とします(立ってするのもドキドキで盛り上がるかもしれません♪)
・お友だちは落ちてきた棒を床に落ちないようにキャッチします!
お家にあるもので"ものさし"や"ボール"など色んなものにチャレンジするのもおもしろそう!😆
おうちの人も一緒にチャレンジしてみてくださいね😀
動画はこちら:棒キャッチ.mp4
<西明石>おうちでできるあそび⑮
おうちでできるあそびをfeelで紹介します。
第15弾は【グーチョキパーで何作ろう】です♪
うたにあわせて、てでジャンケンのかたちをつくろう!
せんせいのつくったポーズとおなじポーズができるかな?
おうちの人も一緒にチャレンジしてみてくださいね😀
先生と一緒にできた後は、おうちの人といろいろなポーズを考えて
やってみるのも楽しいかもしれませんね🙋
動画はこちら:グーチョキパーで.mp4
<発達支援feel西明石>おうちでできるあそび⑯
おうちでできるあそびをfeelで紹介します。
第16弾は手遊び歌の【でんでんむし】です♪
歌に合わせて手でかたつむりのかたちをつくるよ!
きのうのグーチョキパーでつくった
かたつむりのかたちおぼえてるかな?🤩
<やり方>
・手でグーとチョキを作ります。
・チョキの手が下になるように手を交互に重ねます。
・動画に合わせて右手と左手のグーとチョキを変えながら取り組んでください😆
※難しいお子さんは、右手はチョキ、左手はグーと決めてやってみるとやりやすいかもしれませんね☺
おうちの人も一緒にチャレンジしてみてくださいね😀
動画はこちら:でんでんむし.mp4
<発達支援feel西明石です>コミュニケーション練習【お話をきく】など
発達支援feel西明石です!
西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。
個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく療法・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)・運動・製作・リトミック活動のプログラムを行っています。
5/7~5/9日に実施した活動をお知らせします!
・<ねらい> 5/7~5/9
・コミュニケーション練習【お話をきく】
☆イスに座って聞く姿勢がとれる
☆担当の先生のお話を聞く
・うんどうあそび【トランポリン】
☆おもいっきりジャンプをしたり揺れたりして楽しむ
☆体幹を養う
・ことばおんがく療法【あっちゃんあがつく・オノマトペ】
☆音楽に合わせていろいろな言葉に親しむ
☆スタッフと一緒にうたう
・制作【カレンダーづくり】
☆はさみを使う。シール貼りをする。
☆すうじに親しむ
コミュニケーション練習は【お話を聞く】です。
うんどうあそびや個別療育の中で、スタッフのお話を聞く練習をしました。
お話を聞くときは「カベカベべにんじゃ」や「おしりぺったんお背中ピン!」という声かけでお話を聞く準備をします。
「お話を聞いてね。」と言うよりもゲームのようで楽しくお話を聞く練習ができました。
うんどう遊びは【トランポリン】をしました!
お家にいることが多いのでfeelでは身体をいっぱい使った活動も取り入れています。
トランポリンはジャンプする時に足を踏ん張ばり、バランスを取りながらジャンプをするので全身の運動になりますし、飛ぶことで気持ちがスッキリします。
お友だちの中には色のリングを持ってきてジャンプの着地地点を作って、リングめがけて思い切りジャンプしたり、
トランポリンに寝転んでスタッフが「ぼよーんぼよーん」とトランポリンを押して揺れたりするのを楽しむお友だちもいました!汗だくになって遊びました!
ことばおんがく療法は【あっちゃんあがつく・2音節語】です。
ことば音楽では皆が大好きな「あっちゃんあがつく」をしました。スタッフが「今日は何ちゃんにする?」と尋ねると、「あっちゃん!」「さっちゃん!」
と好きな名前をリクエストできました♪
2音節語ではピアノに合わせて「パパパパパーパ」や「いぬいぬいーぬ」と節をつけて歌ったり、ひらがなに興味を持って、ひらがなを指差したりしながら歌うお友だちもいます。
また、「いぬ」「いし」「いも」と、「い」から始まることばを並べて、ことば遊びで、盛り上がるお友だちもいました。
制作【カレンダーづくり】です!
月初めの週はカレンダーづくりもします!「5・が・つ」とシールを貼ったり、大きいお兄さん、お姉さんはなぞり書きにもトライしました!
自分だけの素敵な5月のカレンダーができました!
また、来週もいっぱい遊びましょう♪
<お問い合わせ先>
一般社団法人 こころ相談研修センター
発達支援feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/
電話番号 078-223-5616 (担当:竹中・花田) お気軽にお問い合わせください♪
〈発達支援feel西明石〉おうちで作ってみよう!~紙コップロケット~
おうちで作ってみよう!
今日紹介するのは保育参観の時に作った『紙コップロケット』です。
~☆~☆~用意するもの~☆~☆~
紙コップ 2つ
輪ゴム 2本
はさみ
ペン
飾りにしたいもの(動物のお顔や好きなシールでもOK)
~☆~☆~作り方~☆~☆~
①1つの紙コップに4か所切れ込みを入れます。
②輪ゴム2本を結び、その輪ゴムを切れ込みにかけます。(十字になるように)
③紙コップに好きな動物のお顔を貼りつけたり、シールをぺたぺた貼ったりして、飾り付けをしたら完成♪
~☆~☆~あそび方~☆~☆~
輪ゴムのついていない方の紙コップを土台にして、絵を描いた紙コップを重ねて手を放しましょう。
びょ~んと飛んだかな??
作り方は簡単なので、お家でぜひ作って遊んくださいね♪
動画:紙コップロケット.mp4
<発達支援feel西明石>おうちでできるあそび⑭
おうちでできるあそび⑭
おうちでできるあそびをfeelで紹介します。
第14弾は【おどるんようび】です
「びよんびよん♪」のフレーズが頭から離れない【おどるんようび】は、
曜日をテーマにした毎日の体操にぴったりの1曲!
月曜日から日曜日まで、歌って踊って覚えちゃおう☆
家で過ごすことが多くなり、「一体今日は何曜日?」と曜日感覚が曖昧に
なっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「今日は○曜日!」と、お子様とやりとりしながら
一週間を楽しんでみてください♪
URLはこちら
<発達支援feel西明石>コミュニケーション練習【お片付け】など
発達支援feel西明石です!
西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。
個別療育を中心に、小集団療育では
・ことばおんがく療法
・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)
・運動
・製作
・リトミック活動のプログラム を行っています。
4/27~5/2日に実施した活動をお知らせします!
・コミュニケーション練習【お片づけ】
☆自分が使ったおもちゃを片付ける
・うんどうあそび【スケートボード】
☆ボードに乗ってゆれる感覚を楽しむ
・ことばおんがく療法【あっちゃんあがつく・二音節語】
☆音楽に合わせていろいろな言葉に触れる
☆スタッフと一緒に発声を楽しむ
・コミュニケーション練習は【お片づけ】です。
コミュニケーション練習は先週に続き、お片づけをしました。自分の使ったオモチャをポイッ…とそのままにしているお友だちに、
「オモチャも自分のお家に帰りたいみたい」「ピカピカになったら気持ちいいよ」などと声掛けをすると、
張り切って片づけてくれました。
中には、お友だちが片付け忘れている物までお手伝いをしてくれるお友だちもいました!
うんどう遊びは【スケートボード】をしました!
タイヤのついた木のボードに乗って出発進行!!ボードについたヒモをスタッフが引っぱると、まるで運転しているかのような感覚に…♪
「曲がりま~す!」「次はあっちに行こう」「デコボコ道だ~」などなど、揺れる感覚を楽しみながら遊びました。
ことばおんがく療法は【あっちゃんあがつく・2音節語】です。
ことば音楽では皆が大好きな「あっちゃんあがつく」をしました。スタッフが「今日は何ちゃんにする?」と尋ねると、
「あっちゃん!」「さっちゃん!」
といろんなリクエストが♪今一番人気なのは…あっちゃんかな??
2音節語ではピアノの音に合わせて「パパ」や「いぬ」などの発声をしました。
スタッフの真似をしながら大きな声で言ったり、興味をもって聞いたり。
いろいろな反応を見せてくれました!
また、来週もいっぱい遊びましょう♪
|
<お問い合わせ先>
一般社団法人 こころ相談研修センター
発達支援feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/
電話番号 078-223-5616 (担当:竹中・花田) お気軽にお問い合わせください♪
メールアドレス このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
住 所 〒673-0041 明石市西明石南町2-17-5