メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234 

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2  youtube  インスタ

 

ブログ

ブログ

<feel西明石>SST【一年の振り返り】・うんどう遊び【なわとび遊び】・えいご音楽【Days of the week song】など

カテゴリ: 西明石からのお知らせ 作成日:2022年04月02日(土)

feel西明石です!

feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく療法・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)

・運動あそび・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。

3/28~3/31に実施した活動をお知らせします♪

 

SST【一年の振り返り】

<ねらい>

☆頑張ったことや楽しかったことを、スタッフやお友だちと共有する

feelを卒所する年長組のお友だちに修了証書をプレゼントしました。名前を呼ばれると「はい!」と返事をし、カッコよく証書を受け取る年長組のお兄さんお姉さんたち🌸その姿を見て、「私も欲しい!」「年長さんになったらもらえる?」と言う年中組のお友だちもいました😊

この1年間を振り返ると、「あんなことがあったな」「こんなことがあったな」と子どもたちとの思い出が昨日のことのように思い出されます♪

至らない点も多々ありましたが、保護者の皆様には、ご理解とご協力を頂きありがとうございました。

新年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

修了証書②   修了証書

 

うんどう遊び【なわとび遊び】

<ねらい>

☆縄の動きを捉えながら跳ぶことを楽しむ

 うんどう遊びは『なわとび遊び』です。縄の動きをよく見て、タイミングを合わせながらジャンプ★

縄をヘビに見立てて、「ヘビに捕まらないようにね~」と声かけをすると、「めっちゃ難しそう!」「もっと早く動かしてもいいよ」と言いながら楽しそうに取り組む姿が見られました。

途中からは、「先生も跳んでみて~」「僕も縄をまわしてみたい」というお友だちもいたので、まわす役を交代しながら遊びました😊

 

縄跳び 

 

えいご音楽【Days of the week song】

<ねらい>

☆英語に触れる

☆英語での曜日の言い方を知る

 今週は英語での曜日の言い方をお勉強しました!歌のリズムに合わせながら、「Sunday」「Monday」…と発声していきました♪「プリキュアは日曜日にするね」「ドラえもんは何曜日にするかな?」など、好きなアニメやテレビ番組で例えると、曜日のイメージがしやすいお友だちもいました

 

曜日のSST 

 

☆4/4~4/9の小集団活動プログラム☆ 

SST【あいさつ】                    

<ねらい>スタッフやお友だちと挨拶を楽しむ

 

うんどう遊び【跳び箱ジャンプ】

<ねらい>★バランスをとりながら段差を上がる

     ★目でタンバリンの位置を捉えながら跳ぶと同時にタンバリンを叩く

 

また来週も楽しく過ごしましょう♪

 

<お問い合わせ先>一般社団法人 こころ相談研修センター

feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-223-5616 (担当:花田) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

〈feel小久保Ⅱ〉SST:インターネットの使い方 制作:カレンダー 運動:ヨガ

カテゴリ: feel小久保Ⅱ(放デイ) 作成日:2022年03月30日(水)

<feel小久保Ⅱ>

SST【インターネットの使い方】

★安全に対する意識を高める。

★夜道を歩く際、子どもが注意すべき点や、防止するための練習をする。

 

制作【カレンダー】

★季節感を感じる。

★指先の運動を促す。

 

運動【ヨガ】

★体幹を鍛える。

★お友だちとの関わりや身体の感覚を養う。

 

3/21(月)~ 3/24(木)の活動をお知らせします!

・SST【インターネットの使い方】

202203UN

今週のSSTは「インターネットの使い方」でした。

インターネットの普及で、YouTubeを見る事も今では普通になりましたね。

どんな動画も見やすいし、検索しやすく、

コメントも書き込みやすい😄

そんな便利なYouTubeでも、利用している人の中には悪い人もいます!

安易に個人情報や過激なコメントを書き込まないように、

皆でパワーポイントクイズで確認しました😉

・制作【カレンダー】

・運動【ヨガ】

202203SE

今週の制作と運動は、月末恒例の「カレンダー」と「ヨガ」した😍

カレンダーでは桜を描くお友だちや、ユニコーンを描いていたお友だちなど、

様々なモチーフを描いてくれていました!

運動では、オリジナルの「休日のおっさんポーズ」や、エビのポーズなど、

皆でアイデアを出しながら様々なポーズをみんなで取りました。

中にはポーズは簡単だけど、キープするのが難しいポーズなどもあり、

皆で挑戦しながら取り組みました😆

 

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保Ⅱ

ホームページ    https://cocotoko.com/

電話番号     078-223-1146 (担当:今井) 

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所      〒673-0005 明石市小久保5-5-4

お気軽にお問い合わせください♪

<発達支援feel大久保>・SST【危険予測】・運動【ゴムくぐり】・制作【自分の目標を書こう】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2022年03月26日(土)

<発達支援feel大久保>

2022年3月22日(火)~2022年3月26日(土)の活動をお知らせします!

SST【危険予測】

…★屋外において、危険を予測する。

★危険を予測して、危機に合わないための行動をする。

★交通ルールを守る。

交通安全の動画を見たあと、<こんな時、どこに気を付けたらいいかなぁ?>とお友だちと考えながらクイズに答えていきました😊

<今から、横断するよ。><今から、何に気を付けなくちゃいけない?>という問いには、

「車が向こうから、走ってくる!」「この車が後ろに下がってくるから、ぶつかるかも・・・」など、

「この自転車も危ない気がする・・・」と、自分たちが状況を見て、考えたことを教えてくれました♪

「そのまま進んだら、ぶつかるー」「やっぱりそうだった!」と危険予測もばっちりでした✨

お友だちが意見を出し合うことで、交通安全について深めることができました😉

運動【ゴムくぐり】

…★手や体の動きを工夫する。

★競争する楽しさを味わう。

直径15cmぐらいのゴムの輪を頭の上からくぐって、体を通す運動です💪

スタッフのお手本を見て「簡単や~」「やろやろ🎵とノリノリでゴムの輪くぐり競争が始まりました

パーカーに引っかかってしまったり、肩を通すところでゴムを伸ばすのが難しかったりと苦戦しましたが、

最終的には「できたー!!」と喜びの声が聞けました☆彡

横で見ていたお友だちも「私、審判するわ」と参加してくれて、みんなで楽しく体を動かしました(^^

・制作【自分の目標を書こう】

…★頑張りたいことを考える。

★目標を言葉や絵で伝える。

<新しい学年の目標を書いてほしいなぁ>と伝えると、「えー何書いていいかわからん」と言うお友だちもいましたが、

<新しい学年になったら何を頑張りたい?><何が楽しみ?>

<毎日給食を全部食べるとか?>と、スタッフが具体的に聞いていくと、「給食はいつも全部食べてるしー」と言いながらも、書き始めることができました😊

「絵描いてもいい?」と自分がかきたいものから始めることで、目標を書けるお友だちもいました👏

玄関に掲示しておりますので、ご覧いただけたらと思っております✨

 2023.3.26①2022.3.26②2022.3.26③

 

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ http://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel小久保>・運動あそび【サーキットあそび】・英語音楽【Rock Scissors Paper】・制作【ランドセルづくり】

カテゴリ: feel小久保(児発) 作成日:2022年03月26日(土)

feel小久保です!

小久保では就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく・ソーシャルスキルトレーニング(あいさつ、順番を守るなど)・運動・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。

まん延防止重点措置発令中は、保護者の皆様にも療育時間にご協力をいただきありがとうございます。

ご希望があればZOOMでの家庭療育もご利用していただけます。

3/22~3/26に実施した活動をお知らせします!

・運動あそび【サーキットあそび】

<ねらい>

☆バランス感覚を養う

☆両足で踏ん張って地面を蹴る

運動あそびでは、“サーキットあそび”をしました!

久しぶりの運動あそびということもあり、みんな張り切って参加してくれました🌟

平均台の上から落ちないように集中して歩き、最後にはトランポリンやピーナッツバルーンをしました!

お友だちの順番の時には「がんばれー!」と応援したり、「1・2・3…」と跳ぶ回数を数えたりしながら楽しむことができました😊

 22 03 26 13 17 01 627 deco

・英語音楽【Rock Scissors Paper】

<ねらい>

☆英語に親しむ

☆イメージする力を養う                                

英語音楽では先週に引き続き、“Rock Scissors Paper”(”グー、チョキ、パーでなにつくろう?“)をしました!

先週観た動画と同じ形を作るだけではなく、スタッフが<なにができるかな?>とクイズを出してその形を作ったりしていきました!

<グーとパーで何ができるかな?>と尋ねると、手でグーとパーを作って「ヘリコプターだ!」など、作った形をイメージしながら楽しめました🚁

活動の終わりには「パーとパーで、お相撲さんだよ!」や「チョキとパーで、ハサミだよ!」など、知っている形を作って見せてくれるお友だちもいました😊

 22 03 26 13 12 49 989 deco

・制作【ランドセルづくり】

<ねらい>

☆手先の力を養う

☆小学校入学に向けて楽しみながらイメージをつくる

制作では、年長さんのお友だちと一緒にランドセルを作りました🎒

好きな色の画用紙でランドセルの型紙を作り、牛乳パックに貼って、仕上げにシールやテープで飾り付けをしました!

「(実際の)ランドセルと同じピンクにしよう!」や「本当のランドセルはピンクだけど、赤で作ろう!」など、楽しそうに作る姿がたくさん見られました!

一人ひとり素敵なランドセルができあがりました🌟

 22 03 26 14 03 14 596 deco

また来週も元気に遊びましょう!

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-6353 (担当:竹中) までお気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒673-0005 明石市小久保5-5-4

<feel西明石>SST【知らない人について行かない】・うんどう遊び【かみなりゲーム】・制作【フラワーアレンジメント】など

カテゴリ: 西明石からのお知らせ 作成日:2022年03月26日(土)

feel西明石です!

feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく療法・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)

・運動あそび・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。

まん延防止等重点措置が3月21日(月)をもって解除され、22日(火)より通常のサービス提供に戻りました。

保護者の皆様には、長い間ご協力して頂きありがとうございました。

3/22~3/26に実施した活動をお知らせします♪

 

SST【知らない人について行かない】

<ねらい>

☆いかのおすしのルールを知る

☆支援員のお話をよく聞く

 今週のSSTは「知らない人についていかない」です。動画を見ながら、不審者対応の練習をしました。

合言葉は「い・か・の・お・す・し」です!以前に取り組んだことをよく覚えているお友だちもいて、

『いか』は『行かない』、『の』は『乗らない』と発表をしてくれました残りの「お・す・し」は何だったかな~?

いかのおすし 

 

うんどう遊び【かみなりゲーム】

<ねらい>

☆お友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ

☆支援員の言葉をよく聞いて動く

 うんどう遊びは『かみなりゲーム!!』です。子どもたちは仰向けに寝転がった状態からスタート☆スタッフが雷役になり、「ゴロゴロゴロ…ドカン!」と言ったら、雷が落ちた合図。おへそを取られないように、急いでうつ伏せになってお腹を隠します😊スタッフのかけ声をよ~く聞いて、サッと動けたお友だちがいました!

時々、「ゴロゴロゴロ…ド、ドーナツ!」など、フェイントもかけてみました🤭いつ落ちるか分からないスリルを味わいながら楽しむことができました!

 かみなり

 

制作【フラワーアレンジメント】

<ねらい>

☆指先を使って作る

☆季節の制作を楽しむ

 3月の持ち帰り制作は「フラワーアレンジメント」です。好きな色の紙粘土に、造花やお弁当のピックをさして素敵なアレンジメントができました「いろんなお花にする」「このお花、めっちゃキレイ」など、皆嬉しそうに取り組んでいました。保護者の方からも、「可愛いですね」「お家に飾りますね」と嬉しいお言葉をたくさん頂きました😊

また持ち帰った際は、ぜひお家でご覧になってください🌸

フラワー①  フラワー② 

 

☆3/28~4/2の小集団活動プログラム☆ 

SST【一年の振り返り】 

〈ねらい〉頑張ったことや楽しかったことを、スタッフやお友だちと共有する

 

えいご音楽【Days of the week song】

<ねらい>★英語に触れる

     ★英語での曜日の言い方を知る

 

うんどう遊び【なわとび遊び】

<ねらい>★縄の動きを捉えながら跳ぶことを楽しむ

 

また来週も楽しく過ごしましょう♪

 

<お問い合わせ先>一般社団法人 こころ相談研修センター

feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-223-5616 (担当:花田) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

<発達支援feel大久保>・SST【コロナについてかんちがいしているかもしれないこと】・運動【おしり相撲】・ビジョントレーニング【何が通った】

カテゴリ: 大久保からのお知らせ 作成日:2022年03月19日(土)

<発達支援feel大久保>

2022年3月14日(月)~2022年3月18日(土)の活動をお知らせします!

SST【コロナについてかんちがいしているかもしれないこと】

…★新型コロナウィルス感染症に関連する偏見をなくす。

新型コロナウィルスの動画を見てクイズを通して、コロナウィルスとの距離感や考え方等をみんなで話し合いました✨

<マスクを着けていないお友達に何度もつけるように注意した方がいい?>「マスクした方がいいと思うけど、何回もしたら、しつこいからよくない」

<感染した人をみんなで噂していい?>「言いふらしたらあかんて学校で言ってた」

<感染が分かって治ってきたお友だちに近づかない方がいい?>「治って学校に来てるんだから近づいてもいいし、離れたらかわいそうや」など、

たくさんの質問に真剣に考えて答えを出していってくれました👏

運動【おしり相撲】

…★力加減を知ったり、踏ん張ったりしながら、ゲームを楽しむ。

座った状態でお友だち同士、背中で押し合って、お相撲をしました💪

最初に<ここから出たり、倒れたり、手をついたりしたら負けだよ>と約束をしました。

見ていたお友だちが「私が審判するわ!!」と言ってくれ、「よーいドン」という掛け声で、お尻相撲が始まりました(^^

一緒に参加したスタッフも頑張りましたが、負けてしまいました💦

押したり押し返したり、力を抜いてみたり、体をそらしてみたり、体のバランスを持ちつつフェイントをかけて勝負を楽しんでいました🎵

・ビジョントレーニング【何が通った】

…★集中力を養う。

★瞬時に見たものを記憶し判断する練習。

お友だち生活に身近なものが目の前をサッと通ります

「あっ!わかった。これしっとう」と手をあげるお友だち、「あっわかった!!」と元気に教えてくれるお友だち🎵

レベルが上がっていくと目の前を通り過ぎるのが早くて、「今の分からんかった~」と少し悔しそうなお友だちもいましたが、

次の問題がはじまると、気持ちを切り替えてクイズ挑戦していました👏

2022.3.19①2022.3.19②2022.3.19③

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ http://cocotoko.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8

<feel小久保>・SST【おおきくなるっていうことは】・英語音楽【Rock Scissors Paper】

カテゴリ: feel小久保(児発) 作成日:2022年03月19日(土)

feel小久保です!

小久保では就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく・ソーシャルスキルトレーニング(あいさつ、順番を守るなど)・運動・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。

3/14~3/19に実施した活動をお知らせします!

まん延防止重点措置発令中は小集団活動のプログラムを個別療育の中で実施しております。

保護者の皆様にも療育時間にご協力をいただきありがとうございます。

また、ご希望があればZOOMでの家庭療育もご利用していただけます。

・SST【おおきくなるっていうことは】

<ねらい>

☆自分自身のことを振り返る

☆大きくなる、成長するということについて知る

先週に引き続き、“おおきくなるっていうことは”のお話をしました!

みんながこの1年でできるようになったことを尋ねると、「ハサミを使っていろいろなものを作れるようになったよ!」「お友だちに“どうぞ”って言えるようになった!」など、いろいろなことをお話してくれました🌟

お話してくれたこと以外にも、できるようになったことや成長したことをたくさん感じることができました😊

これから、もっといろいろなことができるようになり、成長していく姿が楽しみですね!

22 03 19 09 11 58 791 deco

・英語音楽【Rock Scissors Paper】

<ねらい>

☆英語に親しむ

☆動きをまねする

英語音楽では、“Rock Scissors Paper”(”グー、チョキ、パーでなにつくろう?“)をしました!

「パーとパーで、ちょうちょだ!」や「パーとグーで、かたつむりだ!」など、動画を真似していろいろな形を作ることができました!

歌に出てくる「1,2,3」の部分を一緒に歌いながら楽しみました♪

聞いたことのある英語が出てくると、「知ってる!」「犬はドッグっていうんだよ」と教えてくれるお友だちもいました✨

22 03 19 15 25 05 981 deco

また来週も元気に遊びましょう!

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保

ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-220-6353 (担当:竹中) までお気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所   〒673-0005 明石市小久保5-5-4

〈feel西明石〉SST【怒った時どうする?】えいご音楽【Buttefly Ladybug Bumblebee】など

カテゴリ: 西明石からのお知らせ 作成日:2022年03月19日(土)

feel西明石です!

feel西明石では、就学前のお子さんの発達支援を行っております。

個別療育を中心に、小集団療育ではことばおんがく療法・コミュニケーション練習(あいさつ、順番を守るなど)

・運動あそび・制作・リトミック活動のプログラムを行っています。

 1月27日からは、まん延防止措置が発令されましたため、より密を避けて活動に取り組んでおります。

保護者様には、ご利用時間の変更など、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

3/14~3/19に実施した活動をお知らせします♪

SST【怒った時どうする?】

<ねらい>

怒ったときの気持ちの落ち着け方を知る

☆感情のコントロール

 今週は怒ったときの気持ちの落ち着け方の動画を見ました。

「怒ったことある?」「どんな時に怒りたくなる?」と尋ねると、「弟(きょうだい)におもちゃを取られたら怒っちゃうことがあるよ」などと

思い出したことをお話ししてくれるお友だちがいました。

年長さんには「怒りたくなった時はどうするの?」とさらに聞くと、「違うことをして遊ぶ」「やめてって言う」など色々な対処法を教えてくれました。

皆、自分なりに考えて行動しているんだなと思い、感心しました

 SST

 

えいご音楽【Buttefly Ladybug Bumblebee】

<ねらい>

☆英語に親しむ

☆生き物の名前を英語で言う 

毎回、「今日はどんな歌かな」、「何が出てくるのかな」と楽しみにしてくれているお友だちが多いです😊

今週は生き物の名前が出てくる英語の歌を聞きました。

春になると見かける「ちょうちょ」「てんとう虫」「ハチ」が出てきました。

「ちょうちょはバタフライって知ってたよ!」と教えてくれたり、「ハチはバンブビーって言うんだ!なんかかわいいね」と感じたことをお話ししたりしながら見ました。

 えいご音楽

最近の様子【人気の遊び】

みんなそれぞれに好きな遊びや得意なことがあります。

今日は何をして遊ぼうかな、次来た時はこれをしよう!とワクワクしているお友だちがいっぱいです。

今回は最近、特に人気がある“ラキュー”と“マグフォーマー”をご紹介します。

見本を見て作ったり、自分で作りたいものを考えて自由に作ったりと、遊び方はそれぞれです。

楽しみながらイメージする力、色々な視点から考える力、手先の器用さなどを育てることができます。

また、パーツの貸し借りをしたり、それぞれが作ったものを見せ合ったりする場面もよく見られます。

「見て見て、バイクを作ったよ」「上手だね」など、子どもたちの間で会話が広がります😊

普段何気なくしている遊びも子どもにとっては大切だな、と改めて感じます🎵

 マグフォーマー ラQ 

☆3/22~3/26の小集団活動プログラム☆ 

SST【知らない人について行かない】 

〈ねらい〉★いかのおすしのルールを知る

★支援員のお話をよく聞く

うんどう遊び【かみなりゲーム】

<ねらい>★お友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ

     ★支援員の言葉をよく聞いて動く

また来週も楽しく過ごしましょう♪

<お問い合わせ先>一般社団法人 こころ相談研修センター

feel西明石ホームページ https://cocotoko.com/

電話番号   078-223-5616 (担当:花田) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

〈feel小久保Ⅱ〉SST:不審者対策2 制作:ペーパークラフト 運動:ボール集め

カテゴリ: feel小久保Ⅱ(放デイ) 作成日:2022年03月19日(土)

<feel小久保Ⅱ>

SST【不審者対策2】

★安全に対する意識を高める。

★夜道を歩く際、子どもが注意すべき点や、防止するための練習をする。

 

制作【ペーパークラフト】

★ハサミで切ったりはったりすることで、指先の運動を促す。

 

運動【ボール集め】

★投げる力をコントロールする。

★上向きに投げる練習をする。

 

3/14(月)~ 3/19(土)の活動をお知らせします!

・SST【不審者対策2】

20220319SST

今週のSSTは先週に引き続き「不審者対策」でした。

今回は、“夜道を歩くとき”をテーマに不審者対策の動画をみんなで見て、

クイズでおさらいをしました!!

子どもだけで夜道を歩く機会は少ないかとは思いますが、

機会が少ないからこそ、何に注意をしたらいいのかについてみんなで話し合いました!

「夜道を歩いていた時に、知らない人声をかけられて掴まれたときにはどうする?」と聞くと、

「大声を出す!」「これ(防犯ブザー)鳴らす!」と、元気に答えてくれました😄

“夜道を歩く”時にはどうしたらいいのか、

出かける前にはお家の人と「どこに・だれと・何時まで」などの

お約束をしてから出かけようなど、

安全のために必要なことを確認しながら対策を勉強できました😉

 

・制作【ペーパークラフト】

20220319SEI

今週の制作は、「ペーパークラフト」でした!

マリオやクリーパー、カービィなどのペーパークラフトを皆に作ってもらいました

ハサミを使って画像に沿って切っていきます!

切れたら、のりやテープでくっつけて完成!

作ったウサギをとても気に入って、

feelにいる間はずっと手に持って遊んでいるお友だちもいました😄

 

・運動【ボール集め】

今週の運動は「ボール集め」でした!

まずは養生テープの粘着面を下に向けて、橋になるように壁に貼ります。

貼り終わったら、小さく丸めた新聞紙を、皆で下から上に向かって順番に投げます!

養生テープにくっついた子は成功!

次は少し離れた場所からチャレンジです!!

みんなで楽しくコツを教えあったりしながら遊ぶことができました😍

 

 

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保Ⅱ

ホームページ    https://cocotoko.com/

電話番号     078-223-1146 (担当:今井) 

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所      〒673-0005 明石市小久保5-5-4

お気軽にお問い合わせください♪

<フリースクールfeel小久保>3月ゼリーキャンドルづくり

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2022年03月16日(水)

フリースクールfeel小久保です。

3月9日に「ゼリーキャンドル」の制作あそびをしました。

ブルーや、グリーン、ピンクのキャンドル用のゼリーの中から

それぞれ、どの色のゼリーがいいかなと選び、キャンドル作りが始まりました。

 

びんの底に敷く砂の色も、白いもの、ブルー、混ぜてみようかなどみんなアイデアがたくさん出てきます。

貝殻や色とりどりのビーズ、ドライフラワーなど飾りをピンセットでそおっと底に

置いていきます。

 

candle3

candle2

熱湯につけて柔らかくしておいたゼリーを流しいれると・・・

2色のゼリーを流しいれたものはグラデーションカラーになっていました。

candle1

最後に自分の作ったキャンドルを点灯!

「うわぁ~~~~。きれい~!!」

「思っていた以上にいいかんじ~!」

にっこりいい笑顔で記念撮影をしました!

外出やクッキングなどのイベント開催が難しい日が続いていますが、

今後も少しでも楽しめるような活動を企画していきたいと思います♪