メニュー

明石でカウンセリング・検査・研修を探すならこころ相談研修センター

大久保TEL:078-220-3234 

小久保TEL:078-220-6353

tel2.png

tel4.png

シンプルなメールのアイコン素材 2  youtube  インスタ

 

ブログ

ブログ

<2月 定例勉強会&交流会>

カテゴリ: feel小久保(児発) 作成日:2024年03月19日(火)

2024年2月19日(月)と2月24日(土)、児童発達支援管理責任者様や経営者、医療関係者等の方を対象に、feel小久保Ⅱ事業所にて勉強会をした後はご飯(ランチ、飲み会)をしながら普段の困りごとや情報交換等のお話ができる交流会を開催しました。

勉強会の内容は、「基礎的な検査の解釈と支援方法について」で下記の検査を詳しくお話しさせて頂きました。

~S-M 社会生活能力検査~

社会で生きていくための力を①身辺自立②移動③作業④コミュニケーション⑤集団参加⑥自己統制の6つの項目に沿って検査するもので、対象年齢は 1 歳 0 ヶ月~13 歳 0 か月です。コミュニケーションや人間関係等は、個別支援計画を作成するときの参考になります。

勉強会後の交流会では「事業所の運営や実地指導について」 等、様々な内容でお互いが持っている情報を交換し合いました。参加者はあわせて、勉強会が11人で交流会が10人でした。

また仕事とは別に家庭で工夫していることを話しあう等、今回も素敵なお話をたくさんして頂き有意義な時間を過ごすことができました。

少しでもいろんな方にコミュニティの場としても活用していただけたらと思います。

ご興味のある方は、HPメニューの研修を見てみてください。

kouryuukai202402 1

kouryuukai202402 2

<feel小久保>2月19日~3月16日の活動

カテゴリ: feel小久保(児発) 作成日:2024年03月16日(土)

<2/19(月)~2/24(土)の活動>
・運動あそび【赤ちゃんになってみよう!ハイハイ競争】

<ねらい>★体のバランスを保つ

     ★手足を同時に動かす

・英語音楽【Are You Hungry?】

<ねらい>★英語に親しむ

★食べ物の英語での言い方を知る

制作【ひな人形】

<ねらい>★季節の行事に親しむ

★手先の力を養う

制作ではひな人形を作りました🎎

見本を見ると「かわいい!」や「おひな様!」と嬉しそうに見るお友だち!

お花紙をくしゃっと握って着物を作ったり、好きなお顔を描いたりしました✍

一人ひとり素敵なひな人形ができあがりました😊

<2/26(月)~3/2(土)の活動>

・運動あそび【シートくぐり】

<ねらい>★身体の動かし方を知る

     ★ボディイメージを養う

・SST【おおきくなるっていうことは】

<ねらい>★学年が上がることを意識する

★自分自身のことを振り返るきっかけをつくる

運動遊びでは“シートくぐり”をしました!

大きなプチプチ(緩衝材)のシートの下を、ハイハイの姿勢で通っていきました!

お友だちの順番の際には、スタッフと一緒にシートを持つお手伝いも楽しむことができました♪

<3/4(月)~3/9(土)の活動>

・運動あそび【シートくぐり】

<ねらい>★身体の動かし方を知る

     ★ボディイメージを養う

・SST【こんなことができるようになったよ/がんばったよ】

<ねらい>★学年が上がることを意識する

★自分自身のことを振り返る

SSTでは、この1年間でできるようになったことやがんばったことを振り返っていきました!

「個別(療育の時間を)頑張ったよ」や「数を書けるようになったよ」など、文字で書いたり絵で描いたりしました✍

お友だち自身で振り返ったこと以外にも成長した部分をたくさん感じることができ、嬉しく思いました😊

<3/11(月)~3/16(土)の活動>

・運動あそび【動物まねっこ遊び】

<ねらい>★動物をイメージする

     ★動物の模倣をする

・英語音楽【Crawl Like A Caterpillar

<ねらい>・英語に親しむ

       ・英語での昆虫の言い方を知る

英語音楽では、“Crawl Like A Caterpillar”の動画を観ました👀

動画に出てくる昆虫を見て、スタッフに「これは何?」と尋ねたり、「ちょうちょだよ!」と言ったりしながら、楽しんで観ることができました🦋

春が来るのが待ち遠しいですね🌸

202403seisaku

202403undou

202403SST.jpg

 

 

 

【利用募集のお知らせ】
◇児童発達
feel西明石(兵庫県明石市西明石南町2-17-5)・feel小久保ともに空きがある日がございます。事業所に直接お問い合わせください。

フリースクール
・大久保(兵庫県明石市大久保町大窪1557-8お問い合わせ先:078-220-3234)…若干名空きがございます。
・小久保Ⅱ(兵庫県明石市小久保5-5-4ハイツフジ2号、3号 お問い合わせ先:078-223-1146)…曜日により若干名空きがございます。
ご利用をお考えの方は、各事業所に直接お問い合わせください。ご連絡お待ちしております。

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保

ホームページ  https://cocotoko.com/

電話番号  固定電話:078-220-6353

      携帯電話:080-3793-5294  までお気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

「ハレトケ基地局」に見学に行かせていただきました

カテゴリ: feel小久保Ⅱ(放デイ) 作成日:2024年02月27日(火)

2月18日(日)にハレトケ基地局に見学に行かせていただきました!


魚住町の「みちくさ本舗」さんが、第3日曜日に建物の2階にて、気軽に寄れる居場所づくりを行っています。
マッタリとできる空間で、時間を忘れてたくさんお話しを聞かせていただきました✨
来られた方に安心して過ごせるように、プライバシーを守りながら好きなことをして過ごしていただけるよう、たくさんの工夫をされていました!
子どもたちだけではなく、大人も含めた居場所作りもできたらと改めて感じます😊
地域や音楽、福祉などのつながりの大切さを再認識させていただきました。

 

1階にある「たんたん駄菓子堂」さんでは素敵な駄菓子を楽しくお買い物させていただきました🎵
駄菓子屋さんは地域の方に場所を無償で貸し出してしているとのことでした🤩
沢山お話をお聞かせいただき、ありがとうございました!

haretokekitikyoku blog

保育所等(学校園)訪問支援についての研修を行いました

カテゴリ: feel小久保Ⅱ(放デイ) 作成日:2024年02月27日(火)

2024年1月29日(月)に保育所等(学校園)訪問支援についての研修を他事業所に行いました。

保育所等訪問支援事業を始められた事業所で、訪問支援を行っていく中で対応に困ったケースの相談や、

報告書の書き方、保護者や学校の先生への伝え方について、資料をもとにお話させていただきました。
学校や園で過ごす中でのお子さんの困り感が減ったり、できることが増えたりしていかれる様子をみていると、

お子さん本人・ご家族だけでなく、私たち訪問支援員としても訪問支援の意義を感じます。
お子さんにとって訪問支援のサービスが必要となくなり、笑顔で毎日を過ごすことができるよう、

事業所さん同士とのつながりを大切に、お互い研鑽していける関係性をもっと広げられたらと思います。

 

保育所等(学校園)訪問支援の研修だけでなく、コンサルも行っていますので、興味関心のある方はお気軽にお問い合わせください。

feel小久保Ⅱ〈1月29日(月)~2月24日(土)の活動〉

カテゴリ: feel小久保Ⅱ(放デイ) 作成日:2024年02月24日(土)

〈1月29日(月)~2月3日(土)の活動のねらい〉

SST【ライオンとネズミ】

★昔話や逸話を知る。

★弱者を助けることの大切さを知り、他人に施した恩は返ってくることを知る。

 

制作【カレンダー】

★運筆練習を行う。

★季節を感じる。

 

運動【さがしてタッチ.ver節分】

★見る力や集中力を養う。

★お友だちとの関わりや身体の感覚を養う。

 

この週の運動は「さがしてタッチ.ver節分」でした!

みんなに大人気の「探してタッチ」、今回は2月ということで、節分ver.です👹

運動のプログラムが「さがしてタッチ」だと伝えると、「やるやる~!」「隠す係やりたい~!」と、皆やる気まんまんで参加してくれました!

皆、隠すのが上手だったり、探すのが上手だったりとすっかり手慣れた動きをしてくれていました

中にはスタッフが本気で探しても見つからないぐらい上手に隠してくれるお友だちがいました😲

 

〈2月5日(月)~2月10日(土)の活動のねらい〉

SST【ふわふわ言葉】

★あたたかい言葉を意識できるようになる。

★自分の気持ちを柔らかく伝える。

 

制作【バレンタインハート】

★手先の運動を養う。

★装飾や季節を楽しむ。

 

運動【グーパーチェンジ】

★運動神経を鍛える。

★右手と左手を別々に動かす感覚を養う。

 

この週の制作は「バレンタインハート」でした!

もうすぐバレンタインということで、お父さんやお母さん、大切な人に感謝のメッセージを送ってみよう!メッセージカードをご用意させていただきました🤗

参加してくれたみんなには、トイレットペーパーの芯を使ってハート形のスタンプを作ってもらいました!

メッセージを書いてもらい、作ったスタンプで好きな色の絵の具を付けて押せば、バレンタインハートの完成です😍

みんなの感謝の気持ちが届くといいなと思います

 

〈2月13日(火)~2月17日(土)の活動のねらい〉

SST【いいねのお手紙】

★他者のいいところに気づく。

★自分のいいところを知る。

 

制作【ストローコースター】

★巧緻性を高める。

★創造力を養う。

 

運動【ジェスチャーゲーム】

★お友だちの表情や動き、様子を捉える。

★お題の言葉を見て動きなどを思い浮かべ、手や足を動かしてまねしてみる。

 

この週のSSTは「いいねのお手紙」でした!

普段からfeelのお友だちにはふわふわ言葉を心がけて欲しいと思っておりますが、

今回は自分やお友だちのいいところを褒めてみよう!ということで皆にはお友だちやスタッフのいい所を考えながらお手紙を作ってもらいました💌

それぞれのいいところを見つけて褒め合う素敵な機会になったと思います

〈2月19日(月)~2月24日(土)の活動のねらい〉

SST【3ヒントクイズ】

★問題を聞いて連想する力を高める。

★言葉からイメージする力を高める。

 

制作【カレンダー】

★運筆練習を行う。

★季節を感じる。

 

運動【背中文字当て】

★何を書いたか当てっこする。

★お友だちとの関わりや身体の感覚を養う。

 

今週のSSTは、「3ヒントクイズ」でした!

あるものについて書かれた3つの短い説明文を読んで、連想できるものを答えてもらうクイズです!

以前から好評な活動で、今回もクイズの画面を見せると「あのクイズや~!」とノリノリで取り組んでくれるお友だちがたくさんいました😆

“学校にあるもの”というヒントでは、「黒板かな~?」「ピアノかもしれない!」と想像力を膨らませながらクイズに答えてくれました!

言葉を聞いて、イメージする力がついてくれるといいなと思います😊

 

2024.2.22 seisaku①  2024.2.22 undou  2024.2.22 seisaku②  2024.2.22 sst 

 

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保Ⅱ

ホームページ   https://cocotoko.com/

電話番号     078-223-1146

携帯番号     090-9165-5294

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所     〒673-0005 明石市小久保5-5-4

お気軽にお問い合わせください♪

朝日新聞にfeel小久保Ⅱのフリースクールが紹介されました。

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2024年02月20日(火)

先日、フリースクールの様子が朝日新聞に掲載されました。

記事の内容はこちらからご覧ください。

 

【朝日新聞】フリースクールの子供に月額1万円助成 不登校支援策で兵庫・明石

 

またご興味やご相談などある方は、フリースクールfeel大久保・feel小久保Ⅱまで

お問い合わせいただけますと幸いです。

不登校フォーラム

カテゴリ: フリースクールfeel小久保Ⅱ 作成日:2024年02月19日(月)
 kennsyuu
 kennsyuu2

2024年1月明石市連合PTA主催の不登校研修に参加させていただきました。

~こどもにとっての不登校・保護者にとっての不登校~と題して、

神奈川県川崎市にある子どもたちの居場所「川崎市子ども夢パーク」=通称「ゆめパ」。

その子どもたちのかけがえのないじかんをドキュメンタリーで観させていただきました。

ここは子どもが誰でも自由に遊んだり、自由に勉強したり、やりたいことにチャレンジできる場所です。

子どもたちの“やってみたい”を大切に実現している所でした。

地域の保育園、幼稚園の子どもたちも訪れたり、地域のボランティアの方との繋がりもあり、子どもたちが主体となって一日の過ごし方を自分で決め、学校に行けない不安や勉強できないなど様々な不安な思いから居場所をつくることで子どもたちが笑顔になったり、安心できたり、今を楽しく生きる子どもたちの姿に学ばされ、子どもたち一人一人ができる力を発揮していました。

 このような取り組みには学校、地域、事業所、行政などみんなで手と手を取り合い、繋がって協力しながら、周囲の多くの方々に学校だけでなく、他の居場所としての活動を知ってもらうことが大切と感じました。

丸谷市長からのお話で、明石市は共創を目指しての取り組みをされています。

例えば、あかしフリースペース・トロッコさんです。

また、不登校に悩むお子さんや保護者の方の悩み相談の詳細を知りたい方は小久保Ⅱスタッフまでお問い合わせください。

お子さんが安心できる居場所や保護者の気持ちが少しでも楽になれる親カフェなどの取り組みも増えていてきています。一人で悩まず周囲に気軽に相談できる場所がたくさんでき、みんなが今を楽しく生きていける社会になれば、と夢や希望がもてるフォーラムでした。

<feel小久保>1月22日~2月17日の活動

カテゴリ: 小久保からのお知らせ 作成日:2024年02月17日(土)

<1/22(月)~1/27(土)の活動>
・運動あそび【そり遊び】

<ねらい>★ちょうどよい力加減を知る

     ★速さをコントロールする

・英語音楽【Put On Your Boots】

<ねらい>★英語に親しむ

★身辺自立を意識する

制作【凧】

<ねらい>★季節の遊びに触れる

★イメージする力

制作では凧を作りました。<これな~んだ?>と見本を見せると「たこ!」と教えてくれました☺

マジックを使ってお花を描くお友だちや、お顔を描いて「ママのお顔!」と教えてくれるお友だちがいましたよ。

「お外でやってみる~」と言ってくれていたお友だち✨凧は元気よく飛んだかな☺

<1/29(月)~2/3(土)の活動>

・運動あそび【フープ遊び】

<ねらい>★跳ぶ力を身に着ける

     ★身体をコントロールする

・SST【地震の時のお約束】

<ねらい>★地震が起きた時にどうすればいいのかを知る

     ★自分の身を守る方法を小集団でやってみる

制作【凧】

<ねらい>★季節の遊びに触れる

★イメージする力

地震の時のお約束では、忍者になって【あおにんじゃ】のお約束事を確認していきました。

“あ”は頭を守る、“お”はお口チャック、“にんじゃ”は忍者のように静かに避難するというお約束を大きな声で答えることができましたよ☺

<2/5(月)~2/10(土)の活動>

・運動あそび【フープ遊び】

<ねらい>★跳ぶ力を身に着ける

     ★身体をコントロールする

・SST【地震の時のお約束】

<ねらい>★地震が起きた時にどうすればいいのかを知る

     ★自分の身を守る方法を小集団でやってみる

フープ遊びでは、足をグーとパーの形に変身✨開いたり閉じたりしてコースを進んでいきました!

「グー」「パー」と言いながら間違えないように進んでいくお友だち☺

「ゴール」と嬉しそうに教えてくれました✨

<2/13(火)~2/17(土)の活動>

・運動あそび【赤ちゃんになってみよう!ハイハイ競争】

<ねらい>★体のバランスを保つ

     ★手足を動かす

・制作【お雛さま】

<ねらい>★季節に触れる

★手先の力を養う

うんどう遊びでは、<赤ちゃんになれるかな>と支援員が見本を見せると「赤ちゃんや~」と始める前から興味津々のお友だち☺始まると手足をパタパタ前へと動かして赤ちゃんになりきることができましたよ✨

202402たこ制作

202402SST

202402運動1

 

<お問い合わせ先>

一般社団法人 こころ相談研修センター

feel小久保

ホームページ  https://cocotoko.com/

電話番号  固定電話:078-220-6353

      携帯電話:080-3793-5294  までお気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

住  所    〒673-0005 明石市小久保5-5-4

〈学童保育研究集会にて保育所等訪問支援についてお話をしてきました〉

カテゴリ: 小久保からのお知らせ 作成日:2024年02月15日(木)

2024年2月11日、学童の指導員さんや学童をご利用されている保護者さん向けに、保育所等(学校園)訪問支援についてお話ししてきました。
保育所等訪問支援とは、障害のあるお子さんや疑いのあるお子さんにたいして、学校園や学童などで集団生活を送るための支援をおこなうサービスです。
児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスで、専門知識を持った支援員が「集団生活の場」に訪問し、子どもの様子を観察し、楽しく生活するために本人や保護者の方、先生方と相談しながら支援方法を考えていきます。
グループワークの中では、学童をご利用のお子さんの中で発達に凸凹あるお子さんへの対応として①スモールステップでの目標②やる気につながる声かけなどのご意見が出ました。

少しでもいろんな方にこのサービスを知っていただき活用していただけたらと思います。
学校に行きにくくなっているお子さんにも活用できる場合があります。
ご興味のある方は、訪問の手引きを見てみてください。

厚生労働省【保育所等訪問支援の効果的な実施を 図るための手引書】

 

 20240214houmonsien

<地域交流会への参加>

カテゴリ: 小久保からのお知らせ 作成日:2024年02月01日(木)

2023年11月24日(金)にco-op西明石2階のコミュニティスペース「笑くぼ」で地域交流会を行いました。feel大久保・小久保のスタッフが参加しました。

feelは子育て相談や、お子さんに楽しんでいただくためのくじ引き等を用意しました。

この日はお子さんや保護者の方のお越しはありませんでしたが、地域の就労移行支援事業所やボランティアの方たちと交流させていただく機会になりました。

 

また、2023年12月3日(日)に和坂マルシェ(和坂小学校内)に参加しました。feelはキッズコーナーの出し物としてバルーンアート作成や特大サイコロふり、景品渡しなどのお手伝いをさせていただきました。お越しになられた方にfeelのパンフレットをお渡しさせていただきました。feelではカウンセリングや検査等も行っておりますので、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。